

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
譲り受けられる車は知人の名義ですか?
そうであれば、譲渡証に知人が実印を押して印鑑証明、委任状をつければ譲り受けられます。
しかし、ディーラー等の名義だと所有権解除をしてもらわないと譲り受けることはできません。
車検が切れている場合は、車検を受けてから出ないと名義変更はできません。
あなたが準備するものは、実印、印鑑証明、車庫証です。
詳細は陸運局のHPで確認できますよ
参考URL:http://www.cgt.mlit.go.jp/answer/index.html
No.4
- 回答日時:
こんな簡単なことはgoogleで検索しなさい全て出てます。
それに人に聞くより自分で調べたほうが納得いくでしょう。No.3
- 回答日時:
その知人がどこまでやってくれるか疑問ですが、全てを質問者さんが行うと言うことで、概略を説明します。
(1)質問者さんの車庫の車庫証明を警察署で取ります。
(2)最寄りの陸運局へ行きます。
(3)車庫証明、新所有者の印鑑(印鑑証明)、車検証、住民票、委任状(旧所有者の認印)をもっていって必要書類(陸運局で販売してます)を作ります。
そんなところです。(車検期間は残っているという前提です。)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 自転車を譲渡する際の手続きを教えてください。 義理の兄が愛知県で購入し、登録した自転車を 譲渡手続き 1 2022/11/26 21:38
- 中古バイク 原付の譲渡について 3 2022/03/27 01:22
- ゴミ出し・リサイクル 自転車をフリマショップで譲渡する場合 1 2022/11/13 09:47
- 査定・売却・下取り(車) 軽自動車を譲渡する時に譲渡する側は何の書類、手続きが必要でしょうか? 1 2022/12/22 21:59
- 自動車税 軽自動車の納税証明書について。 3 2023/07/13 19:29
- その他(車) 法人所有車両廃車手続きについて 3 2023/03/18 13:00
- ビジネスマナー・ビジネス文書 法人から個人へ無償譲渡 平成17年の軽自動車(中古車) 7年前に70万円で購入しました。 その車は今 1 2022/08/10 22:18
- その他(バイク) 盗難バイクの譲渡について 3 2022/06/17 23:53
- バイクローン・バイク保険 個人売で、バイクを購入しました 取引画面で、自分の勘違いで名義変更をしてもらわずにそのまま陸送で送っ 2 2022/06/18 13:35
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 軽自動車の所有者の変更をしたいのですが、 ローンが完了したので車を買った所に、必要書類を持っていき後 1 2022/07/13 23:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車庫証明について。 月末に実家...
-
至急:県外の知人より車(車検...
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車の発進について教えてくださ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
「出す」 敬語
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報