重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

知人から車を譲り受けることを見当しています。ですが車の譲渡に必要な手続きなどどうすればいいのか全くわかりません。どなたか詳しく教えて下さい。

A 回答 (4件)

譲り受けられる車は知人の名義ですか?


そうであれば、譲渡証に知人が実印を押して印鑑証明、委任状をつければ譲り受けられます。
しかし、ディーラー等の名義だと所有権解除をしてもらわないと譲り受けることはできません。
車検が切れている場合は、車検を受けてから出ないと名義変更はできません。

あなたが準備するものは、実印、印鑑証明、車庫証です。

詳細は陸運局のHPで確認できますよ

参考URL:http://www.cgt.mlit.go.jp/answer/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、知人の車です。URL非常に参考になります。ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/15 01:40

こんな簡単なことはgoogleで検索しなさい全て出てます。

それに人に聞くより自分で調べたほうが納得いくでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えらそーに

お礼日時:2005/04/15 01:44

その知人がどこまでやってくれるか疑問ですが、全てを質問者さんが行うと言うことで、概略を説明します。



(1)質問者さんの車庫の車庫証明を警察署で取ります。

(2)最寄りの陸運局へ行きます。
(3)車庫証明、新所有者の印鑑(印鑑証明)、車検証、住民票、委任状(旧所有者の認印)をもっていって必要書類(陸運局で販売してます)を作ります。

そんなところです。(車検期間は残っているという前提です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知人の方もあまりそういうことに詳しいくはないはずなのでおそらくこちらで行う予定です。回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/15 01:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります

お礼日時:2005/04/15 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!