dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旧友の発言にイラッとしてしまいました。
私は心が狭いのでしょうか。
私は32歳の男です。
お正月に幼稚園から中学校まで一緒の幼馴染みたちと同窓会をしたのですが、そこでの発言に傷ついてしまいました。

私は高1の時に大病を患い入院、そのまま単位が取れずに退学。
25歳まで通院をしながら療養をしていました。

そのため、高校、大学といった青春時代は無く、また社会復帰をしてからも、高校中退という劣等感を抱えながら生きてきました。

そして、中学以来の同級生にその事を打ち明けたのですが、旧友からは
『世の中学歴なんて関係ない』
『人生前向きに』
『みんな苦労はしている』

と、私の人生を否定されるかのような発言をされて、内心では非常に傷つきました。

ちなみに同級生たちは、ほぼ全員が大学まで卒業し、就職。

大手企業社員や公務員などになり、結婚して子供までいます。

それに対して私はといえば、学もないため工場で働き、とても同級生たちは比較にならないほど惨めな生活をしています。

同窓会に行ったのが間違いだったと悔やんでいるのですが、かといって自分のせいで病気や進路を絶った訳ではないのに、同級生の言葉に傷ついてしまうのは、私が偏屈なだけなのでしょうか…。

A 回答 (37件中21~30件)

追記です。



私はローブジョンでちょっと視覚障害があります。
誤変換がありましたらニュアンスで読み取ってください。

そんななので、此処最近はもう他者の回答やそれに対するお礼等ほぼ読まなかったのですが、今回読んでみて、これほど、上から目線での同級生を非難し、傷ついていた筈のアナタが、折角の回答者さんたちへはもっと高飛車で乱暴で傲慢な不満をぶつけていらっしゃる。

良くないですね……。

チャンスも喜びも教えも、たしゃがはこんできてくれるもの。
アナタに足りないのは素直さや感謝です。

こんなじゃ、自分の人生を自分でつまらなくしている様なもの。
それに先ずは本気で気付き、考えないと、アナタの今後は益々多難に。

劣等感の塊の割には、変なプライドばかりが高い。

斎藤一人さん。
小林正観さん。
松下幸之助さん。
良寛さん。
中村天風さん。
マツコデラックスさん。
北野武さん。
優しく解りやすく、短い所では、心理カウンセラーのラッキーさん等……。

youtubeなどで検索し、少し良い波動の人々の生き方や考え方や、人格者、面白いユニークな考えの人など、魅力的な人の生き様を学んでみると良いかと。
読み物としても面白いですよ。

全て鵜呑みにするのではなく、それぞれの人の部分的な共感できそうなところの良い所どりをしてみたり、様々な賢い人たちの生き方を知ると良いと。
アナタの人生が多少は変わると思いますよ。
    • good
    • 4

>『世の中学歴なんて関係ない』


『人生前向きに』
『みんな苦労はしている』
と、私の人生を否定されるかのような発言をされて、内心では非常に傷つきました。

これのどこがあなたの人生の否定なのでしょうか?今の状況をせいいっぱい思いやった発言に感じます。

もしそれがわからないほど、あなたがコンプレックスを抱えているなら、いまからでも遅くありません。高校卒業を目指して、通信制や、検定試験を受けるとか、その後の大学も目指してはどうですか。自分次第で人生は変えることができます。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

思いやりのある発言?
恵まれている人間が、恵まれない人間に語ることのどこが思いやりなのでしょうか?

お礼日時:2023/01/12 23:10

お友達の言葉の


>『世の中学歴なんて関係ない』
『人生前向きに』
『みんな苦労はしている』

これの何が問題なのでしょうか……。
決してこの言葉に悪意も含みも感じませんよ。
多分あなたの劣等感のなせる技で、アナタには嫌味に聞こえただけなのだと……。

自分のご機嫌くらい自分で取りましょう。

ひと(他者)は、決して自分を気持ちよくさせたり、理解してくれたり、喜ばせてくれたり、慰めてくれたりするものではないと思っておいた方が良いです。

もしも他者に気分のいいことばかりを求めるならば、自分が常に他者に対し、不快な雰囲気や不満の翳りを見せないで自分から明るく優しく元気に振る舞うことだと。

劣等感の塊の人は、不平や不満が多く、他者から見ると重苦しいのですよね。

常にジュクジュクしたものが燻っているから、友達にそんなことを言わしめるのだと。

低学歴でも病弱でも、貧しくても、それを不幸だとは思わず、チャンスに変えていく人は、高学歴でなにもかもに恵まれた人よりも遥かに超えちゃう人も沢山います。

強い劣等感は、ある意味チャンスなのだと。
劣等感が強い人だからこそそれを長所に変える工夫を。
    • good
    • 7

おはようございます


それは大変でしたね
人間関係は難しいですね
明治の文豪の
夏目漱石は草枕の冒頭で
こう言っております
智に働けば角が立ち
情に棹させば流される
意地を通せば窮屈だ
兎角この世は住みにくいと
スーパースターの夏目漱石
ですらそう述べてるのですから
世間は難しいのでしょう
ちょつとした言葉で事件に
なったりもします
ということで
ご理解を頂きまして
この件は人は色々おると
思って頂き
解決の方向ヘ進めて頂けたら
私も嬉しいですが
あなたの心の落とし所が
ありません
その落とし所は長年人生で
人間関係に悩まされた
私が十二分にわかっております
ので
私がお受けさせて
頂きまして
新しい2023年をスタート
ですね
それでは
よろしくです
    • good
    • 2

マルワカです。




黙って聞いてくれていれば、良かったと言う事ですか?

それを、さも聞いた風に、わかった風に、
安易に お決まり文句を

貴方への激励とも
いたわりとも取れるような言葉だと彼らは勝手に思い込み、
軽々しく言っていた。

その実、なにもわかっちゃいない・・

彼らは、思うようなコースを辿ってきているから
所詮、わからない。

わかったような、うわべだけの言葉なんて言うなら
黙って聞いていて欲しかった。


そう言う事でしょうか?
    • good
    • 1

№3です。



教えていただけませんか?

一体、貴方のご友人達は、貴方にどう言えば
貴方は、傷つかなかったのですか?


ここに回答されて居る方達を、すべからく
貴方は否定していらっしゃいますよね?

ですから、教えていただけませんか?

貴方の満足する、彼らの言葉とは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は余計な事を言わないで欲しかっただけです。

大学まで出て立派に就職できた人間が、病気で高校中退をして、その後の人生が狂ってしまった人間に対して、何の苦労がわかって意見を言えるのですかね?

世の中学歴は関係ないと簡単には言ってくれますが、実際は就職で苦労するのは事実ですから、そんなことを軽々しく口にはしてほしくないのです。

お礼日時:2023/01/04 17:38

はじめに書きましたが、あなたは何を期待していたんですか?


どう言えば良かったんですか?
一般的な解釈であなたの思考は被害者意識ですよ。
精神科医もそう判断するでしょう。
もしあなたが正常なら、なぜ人と上手くいかないんでしょう?
人に対して非現実的な期待をしているからでしょう。
あなたの心理が異常だからあなたは何もかもが気に入らないんです。
大学に行かなくても成功した人がいるのは事実ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたは自分の頭が悪いことを自覚できませんか?

一般的な解釈とはなんですかね。
根拠はあるんですか?

精神科医もそう判断する?(笑)
ほーっ、それなら、医学的根拠があってのことですよね?

私は、私の気持ちをかえりみない同級生の発言に傷ついたのです。

何かを期待していた訳でもないのに、どう言えば良かったのかとはw

大学を行かずとも成功云々も論点が違いますね。

学べる環境にあった者が、学べる環境になかった者への発言として不適切だから傷ついたのに、それと社会での成功という別次元の問題を混同するとはww

論理的思考が皆無で、高校中退の私よりも知能が低いようですね。

お礼日時:2023/01/04 14:59

他の方への回答も見させて頂きましたが、同じような環境の人のコミュニティを探して入ってみたらいかがでしょうか?あなたの言う同じ目線の方達と話してみる方が勉強になるのでは?多分ここで答えを求めても、あなたの姿勢からして答えを見つけることが難しいと思います。

    • good
    • 2

だからその考えが被害者意識以外の何ですか?


精神科に行かれた方がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

被害者意識と決めつけるのは、あなたの主観ですよね。

私が学歴などで苦労したのは事実であり、その苦労を知らない人間から『学歴は関係ない』と言われても、何の説得力もないという意図が理解できませんか。

私に精神科云々というより、あなたももう少し頭を働かせた方がいいですね。

お礼日時:2023/01/04 14:44

大卒同士でも、大学のレベルもありますからね。

公務員でも色々な公務員いますから。卑屈に考える必要はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう問題ではありませんよね。

お礼日時:2023/01/04 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!