
No.3
- 回答日時:
かなりの量があるみたいですね?
私は視力障害で写真がよく見えませんが味も付いた完成品ですよね?
4〜5日以内に食べ切れる分程は密着性の良いタッパー等に入れ、冷蔵庫へ。
残りは、面倒でも、チャック付きのプチ保存袋に1回分に食べる分ずつ小分けして入れ、更に大きなジップロックに纏めて冷凍庫へ。
※写真はピザチーズですが、私はこんな感じで、手作りのメンマなども小分け冷凍していますよ。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 スーパーで買った未開封のしめじの保存期間はどのくらいですか? 冷蔵庫に入れてます。 5 2023/04/25 00:28
- お酒・アルコール 開封後のお酒の保存について 2 2022/07/01 10:05
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- 飲み物・水・お茶 水出し麦茶を 一袋、新しく 封を切ったのですが、 保存は、冷蔵庫内でしょうか? それとも、常温保存で 5 2022/09/10 18:40
- 食べ物・食材 開封後《冷蔵庫保存》の賞味期限切れ味噌はいつまで使えますか?、 3 2023/06/07 15:07
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 食べ物・食材 2か月前に賞味期限切れの開封済みのマヨネーズは使わない方がいいでしょうか? 冷蔵庫保存です。 2 2023/01/31 22:49
- 食器・キッチン用品 食パン保存方法について 8 2022/07/26 13:50
- 食べ物・食材 常温保存と書いてある調理用の酒やお酢を冷蔵庫で間違って保存してしまいました。 冷蔵庫の容量が少なく常 2 2022/07/01 10:03
- 食べ物・食材 お赤飯ですが、明日の夜食べるのだったら、パックに入れたまま冷蔵庫に保存でも大丈夫でしょうか? それと 5 2022/07/29 21:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市販の味付け山菜(ミックス)...
-
前日焼いたパンを翌日食べたい
-
「からすみ」の食べられる期間...
-
沢山作っちゃったクラムチャウ...
-
焼き菓子の保存方法について教...
-
パック詰めの漬物の保存について
-
市販のピザソースは生で食せま...
-
すいとんの団子ですが、茹でず...
-
学校である研究をすることにな...
-
冷蔵庫以外での保存方法
-
煮込んだ煮卵の保存期間
-
グリーンカレーペースト 保存
-
手作りホウ酸ダンゴ 長期保存...
-
とても大きなサルノコシカケを...
-
カビの生えた新巻鮭
-
消費期限切れ魚 ち鯛なのですが...
-
一般的に薬って買いてる日にち...
-
水煮と茹でるの違い
-
ちょっとだけ摩り下ろして使っ...
-
蕎麦つゆの保存について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
沢山作っちゃったクラムチャウ...
-
市販の味付け山菜(ミックス)...
-
スーパーで寿司の盛り合わせを...
-
市販のピザソースは生で食せま...
-
前日焼いたパンを翌日食べたい
-
ガストの宅配。 昨夜のものを翌...
-
煮込んだ煮卵の保存期間
-
泥付きネギの泥は、洗ったほう...
-
出来合いの漬物を買ってきたと...
-
米や籾は常温保存で何年ほど食...
-
長いもの保存期間について
-
野沢菜漬けの保存方法
-
醤油は冷凍保存できますか?
-
3日前に作ったケチャップライ...
-
中華料理の水晶鶏について。 今...
-
さるのこしかけの保存方法について
-
カビの生えた新巻鮭
-
すいとんの団子ですが、茹でず...
-
自家製ピーナッツバターの保存...
-
水煮と茹でるの違い
おすすめ情報