
12月分の給料明細と給料が間違って支給されていました。
12月分の残業代11時間分が振込されていなかったので、総務に掛け合ったところ「もう振込済みなので来月(1月分)に足しておく」と言われました。
お金がちゃんと振り込まれる分には大丈夫なのですが、年末でしたので税金の件がどうなるかが気になっています。
1月分なので2023年の税金になるのか、それとも12月分の税金として処理されるのかどちらなのでしょうか?
そのほかに給料に間違いがあった場合に話しておかなければいけない内容等ありましたら教えていただければ幸いです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
基本的には会社のほうで処理されると思いますので、
あなたから特に何もする必要はいはずです。
会社が残業代の清算を一時金の扱いとするか、
未払いの残業代とするかで税金の処理は変わってきます。
未払いの残業代として清算された場合は昨年分の給与が変わってきますので、
再年調になると思われます。
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/gensen/03/41. …
No.4
- 回答日時:
給与と所得時期の関係については、
給与受け取り日が所得日になります。
12月分を1月に受け取れば、1月の所得になります。
> 給料に間違いがあった場合に
有ってはならないことですが、万が一気が付いたら、
やはり担当部門に報告するしかないでしょう。
よく、給与担当の方がここで質問されたりがありますが、
会社の上司に聞け! と言いたいです…
No.3
- 回答日時:
所得税はその年に実際に支払われた(あなたの手元に振り込まれた)給料にもとづいて決まります。
「もう振込済みなので来月(1月分)に足しておく」となると、2023年の分の所得税になります。
No.2
- 回答日時:
>1月分なので2023年の税金になる…
はい。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>それとも12月分の税金として処理される…
そうしてほしかったら、というかそうするのが本当ですけど、「12月分」と明記して 1 月分とは分けて振り込みしてもらう必要があります。
この場合、1月中に年末調整のやり直しをしてもらうか、3/15 までに自分で確定申告する必要が生じます。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- その他(お金・保険・資産運用) 12月のパート代1月の給与前日払い当年もしくは翌年の給与か 1 2022/12/17 10:55
- 健康保険 保険料の支払いの前に通院しても大丈夫か? 4 2022/11/17 23:03
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 所得・給料・お小遣い 103万の壁について質問です。現在大学生で、扶養内でアルバイトをしており、給料は月末締めの翌月25日 2 2022/10/06 00:02
- 所得・給料・お小遣い 扶養内所得の期間について質問です。 自分は大学生なので上限が103万円です。 この103万円とは1月 3 2023/01/04 10:44
- 財務・会計・経理 経理処理について質問です。 ①12月に1名入社がありました。 ※それまでは役員と不定期のアルバイトの 1 2023/02/23 11:14
- 就職・退職 金融機関の退職後の営業手当(サポート手当)についてです。 3月末に、金融機関を退職したのですが、6月 1 2023/06/22 21:10
- 所得税 2022総決算 2 2022/12/28 17:15
- 所得・給料・お小遣い 給料が給料日に振り込まれていないのですがこれが普通なのですか? 10 2023/06/30 18:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
有償ボランティアでいただいた...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
固定資産税について
-
市民税への怒り!
-
シャープ電卓EL-134H 税率設定...
-
なぜ源泉徴収は10.21%なのか?
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
同棲時のふるさと納税の上限額...
-
宗教法人って無税なのに教祖が...
-
配偶者控除の「合計所得38万円...
-
コロナで出勤日数が減らされま...
-
勤労学生控除についてです。 今...
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
給与所得の源泉徴収票の欄の中...
-
架空家賃
-
公共事業による立木補償金には...
-
フルキャストの給料振込みで引...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有償ボランティアでいただいた...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
課税対象額とは
-
会社からもらったチケットが課...
-
シャープ電卓EL-134H 税率設定...
-
転職後、夫の扶養に入る場合、...
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
全国土木建築国民健康保険組合...
-
103万円とは何月から何月分まで...
-
主たる給与と従たる給与の判定?
-
不動産取得税について
-
勤労学生控除についてです。 今...
-
旦那の扶養に入りたいのですが...
おすすめ情報