dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

観葉植物の葉が元気がありません。
今日ホームセンターで観葉植物の土が元気になるものを買って1cmほど被せました。
他に元気になる方法はありますか?

「観葉植物の葉が元気がありません。 今日ホ」の質問画像

A 回答 (8件)

灯油ストーブは葉の水分を奪い取ります。

今の時期だと長時間も
続けて動かしているはずです。と言う事は温風により葉の水分が
奪われてしまいます。こんな時はストーブを作動させている時間
は、加湿器も同時に作動させるようにします。また定期的に葉の
裏表にゆるま湯を入れた霧吹きで噴霧するようにします。

カーテンを閉めても冷気は植物に伝わります。前回に書いた方法
をしたり、就寝前にガラスから離してやると多少は効果はありま
す。何もしないよりマシです。

温暖差を出来るだけ少なくする、加湿器を作動させる事も必要と
思います。起床時に灯油ストーブを作動させず、寝巻のまま部屋
に立って見ましょう。間違いなく短時間でも寒くて立っていられ
ない位に部屋は冷え切っているはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えて頂いた内容を実践してみます。

お礼日時:2023/01/07 21:30

植物園を覗いてください


答えはそこにあります。

居住室内での栽培は無理であることを学ぶはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…。
機会あれば行ってみます。

お礼日時:2023/01/07 21:28

人間で言うと風邪です。

置き場所の部屋にはエアコンや暖房器具が
置かれていませんか。暖房を付けると葉の水分が奪われます。暖房
を切ると部屋は極端に寒くなります。また画像では横にガラス窓が
見えますが、常にガラスの近くに置いて管理をしていると、冷気が
葉に直に当たります。
葉が画像のようになった原因は、暖房熱を葉に直に当てていた事。
暖房を切って就寝する際に、ガラスの近くの置いていたため冷気が
直に葉に当たったためです。

葉を元気にするには、質問のように土を入れても無駄です。まずは
置き場所の環境を改善するしかありません。

暖房器具作動中は、絶対に暖房熱が葉に直に当たらないように鉢を
移動させる。出来れば暖房が入っている部屋から出すようにする。
就寝前にはガラスから離す。極端に室温が下がる場合は、透明ビニ
ール袋を被せたり、鉢の下に発泡スチロールの板を敷いて冷気から
守るようにする。または簡易ビニール温室を購入して、就寝前に入
れて起床時に出すようにする事です。

なお植え替えはしてはいけません。今の時期に植え替えをすると、
元気にはならず逆に元気を今よりも失い枯れてしまいます。
植え替えは5月に入ってからにしましょう。
また肥料、活力剤、液体肥料等は与えてはいけません。これらは
元気がある時に与え、元気が無い時は与えないのが鉄則です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今、植物が置かれている状況ですが、
10畳の部屋に灯油ストーブ一台置き、今の季節朝からつけている事が多いです。
写真の時は陽当たりの良い方が植物に良いかと思い窓側に常に置いてました。夜はカーテンを閉めて冷気は出来るだけ入らない様にしてました。
暖房が影響し過ぎず、夜は冷気を浴びせないようにした方が良いのですね。
暖かすぎず寒過ぎず、温度差が無い環境か望ましいというところでしょうか?

お礼日時:2023/01/07 16:27

部屋の暖房は温風暖房かエアコン


ですか?それらの暖房器具なら、画像のようになる可能性があります。土を足しても意味がありません。無駄使いです。とりあえず、変色した傷んだ葉は切って下さい。温風暖房の風は直接当たらなくても、葉を乾燥させ画像の葉のように外側から変色します。又、与えた水の温度が低い為、植物自体が水を吸う事ができず、土中の水が腐り根腐れのような状態になってます。傷んだ葉は戻らないので切って下さい。もし、全ての葉が傷んだ状態なら、比較的状態の良い葉だけ残して下さい。メネデールを使っても意味がありません。メネデール本来の使い方が違います。大切なのは、部屋の温度はもちろん、水の温度です。時期的に水温は最低でも18℃以上が必要です。復活させるには、色々な情報が不足してます。画像も全体像があれば、かなり違います。こ
    • good
    • 1

寒いからとて電子レンジで暖めてはいけません

    • good
    • 1

回答したのですが、送信が遅いのでしようか?


根腐れしている場合が有るので、植え替えて根を少し切り詰めて新しく土にしてあげるのが良いですが、寒い時期ですのでメネデールという植物活力素を水で薄めて与えて少し様子見ては如何でしょうか?駄目になった葉は他の葉が元気なら切り落としてみては如何でしょうか?メネデールの画像添付しておきます。
「観葉植物の葉が元気がありません。 今日ホ」の回答画像3
    • good
    • 2

寒いからでしょう

    • good
    • 1

根が痛んでいる場合が有る時は土を新しくして植え替えが良いかと思いますが、メネデールという植物活力素を水で薄めて少し様子見しては如何でしょうか?画像添付しておきます。

「観葉植物の葉が元気がありません。 今日ホ」の回答画像1
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!