
家の側面の処理と立ち上がりの距離について。
新築で家を建てています。
地面からの立ち上がりのコンクリートが汚かったので確認したところ、最後に綺麗に処理するとの事でした。
そうなのでしょうか?一般的にはどのようにするのでしょうか。
また、排水の配管の口が、ずいぶん高い位置にあると思いますが、この位置まで地面を盛るのでしょうか?
だとしたら高過ぎな気がします。この部分の処理はどうなるのでしょうか?
メーカーに聞いた時に有耶無耶にされても嫌なので、ここで予め質問させて下さい。
宜しくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>最後に綺麗に処理するとの事…
基礎屋でなく左官屋がモルタルを上塗りします。
>排水の配管の口が、ずいぶん高い位置に…
砂利のままで置くのか、コンクリート敷きするのか、どちらであっても仕上がり面に合わせてカットします。
犬走りの仕上げは、壁が終わってからです。
まあ引き渡し直前となることも多いです。
いずれも、心配することでないですよ。
No.2
- 回答日時:
コンクリートの基礎はあとでモルタルを塗って仕上げます。
打ち放しのままにはしません。
他、排水管について。
まだ設計GLまで基礎周りの土を盛ったり均したりしていない。
基礎の仕上げと同様に最後の工程になると思う。
今の配管の立ち上がりは配管と桝を入れた状態で、立ち上がりの保護です。
(低いと埋もれて隠れてしまう)
まだ建物周囲を歩き回ったりしますので枡を取り付ける部分は保護が必要で、最後に枡の天端を地面と合わせる調整をしながら設置、配管はすでに勾配なりに埋めてありますので問題ありません。
ご心配なさらず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 最低限の窓の数だと採光はどうなりますか? 新築を建てる場所が準防火地域のため、窓の数を最小限にしたい 6 2022/07/18 23:44
- リフォーム・リノベーション 中古マンションの 新築時竣工図書から抜粋致しました "電灯コンセント設備図" です。 素人の私には 5 2022/07/29 21:36
- 一戸建て 新築引渡し後の補修について 13 2022/06/28 00:41
- 一戸建て CBブロックの土留について 4 2022/07/02 10:10
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの立ち退き料について不明点が有ります。 4 2023/08/17 19:14
- 地震・津波 津波の到達距離 2 2022/08/03 22:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。 1 2022/08/17 22:11
- 一戸建て 新築を予定しています。 浄化槽区域で、側溝までの距離が40m近くある為、排水勾配が取れない状況です。 2 2022/07/01 15:44
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 引越し・部屋探し 賃貸で迷っています 友達の話を聞くような感覚で答えてくれたら嬉しいです、、、。 20代後半女です。 6 2022/04/05 19:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道使用時に一瞬止まることが...
-
屋外排水管の保温不用の理由に...
-
トイレのつまり
-
一度配管(CD管)に線を通した...
-
木造建築の2階に1階の給湯器...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
高温差し湯式バスの配管洗浄は...
-
電話線引き込み口の詰まり除去
-
2階のトイレと通気について
-
給湯機からかなり離れた場所に...
-
土台に配管用の穴を開けられて...
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
家の真ん中の外壁に面していな...
-
排水管の施工ミスでは?
-
トイレの排水について
-
エコキュートの追い炊きふろ配...
-
衛生配管についてです。 最近設...
-
重量物の下に埋設された排水用...
-
CD管に呼び線を入れたいのです...
-
びっくり!外付けトイレの配水管
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
屋外排水管の保温不用の理由に...
-
一度配管(CD管)に線を通した...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
電話線引き込み口の詰まり除去
-
土台に配管用の穴を開けられて...
-
水道使用時に一瞬止まることが...
-
木造建築の2階に1階の給湯器...
-
家の真ん中の外壁に面していな...
-
エコキュートの不具合?
-
トイレのパイプが木の根で詰ま...
-
CD管に呼び線を入れたいのです...
-
簡易水洗の臭突の取り付け方に...
-
トイレのつまり
-
高温差し湯式バスの配管洗浄は...
-
排水管の施工ミスでは?
-
重量物の下に埋設された排水用...
-
配管の保温工事について。
-
2階のトイレと通気について
-
衛生配管についてです。 最近設...
おすすめ情報