電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あの岸田総理が なんでも税金あげまくりで。

次は 有難い事に 給与を上げる政策…

を考えているようですが。

国の経済を上げずに 給与を上げる政策とは。

なんでしようか??

A 回答 (9件)

一つ思うが、国会議員などの政治家は庶民より高給取りでしょう。


何か高給盗りという気もするが、字が違うのではなく、
何となく、そういう感じしませんか。
思い切ってあれを下げて国民に還元させる気ないのかな。
政治家の給料下げて、国家予算増やして
支給金増やせば、経済安定につながる。
これはだめでしょうか。

岸田は高給盗りで、こういう困窮庶民の心知らずか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一般人は結果があって 報酬がある。

世の中の大半の給与も ただ通ってるだけの人もいますが。

日本人の9割がサラリーマンです。

実際 税金や物価に振り回されるのは 経営者。

自分は 個人事業主なので。

直に 響きますね。

政治家もたしかに 金に対して 甘いですが。

世の中の一般人9割が 必死にならないのもあり。

政治家がやりたい放題なのでしよう。

海外なら 暴動とかありますからね。

お礼日時:2023/01/11 17:12

国の経済を上げずに 給与を上げる政策とは。


なんでしようか??
 ↑
アベノミクスのお陰で、企業は空前の
利益を出しています。

しかし、その利益を、給与に還元しません。
だから上がらないのです。

その利益は内部留保として貯め込まれて
います。
その金額は、500兆円を超えます。

その500兆円を使えば解決
します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぞもそも 議員は法人よりの 政策ですよね??
企業に媚びて 投票をあげる。
見返りに企業に報酬を約束する。
その流れが 今の貧困に繋がる。

ならば 岸田さんは 民間よりの政策をしているのでしようか??

お礼日時:2023/01/08 08:39

やはり、岸田は、凡庸で、無能な首相であったと思う。



「給与の上昇」は、政府がやる訳では無い。
詰まり、企業にやらせて、「他人のふんどし」で、
相撲を取ろうとしている。

こんなもの「政策以前」の問題だろう。

一方、税率を上げることは、政府の「実収入」になる。

詰まり、単純に税率をあげて、その「不平不満」を
企業のせいにして、帳尻を合わせようとしている。

何より悪いのは、岸田は、「金が必要なら、税金をあげよう。」
と短絡的に考えて居る事だ。

この思考形態が、彼の「頭の悪さ、無能さ」を
如実に示している。

工夫と言うものを、最初から放棄している。

首を挿げ替えるべきだろう。
    • good
    • 2

企業の預金残高が20数年の間に200兆円くらい膨らんでおり


そのお金を給与として配ると給与は上がります。
年々企業は貯金に回してるのでその内部留保を使おうって政策です。
ただこの方法は国民が貯金があるから国が借金できるのと同じで
会社のお金を使うといよいよ日本は貧乏な国になるので絶対企業の預貯金がいずれ活用できるのであってそれを使ってまでとなると家の品物を質屋に売るようなやり方はダメかと思います。
切り売りと言うか貧乏なら売れるものを売れってやり方であって岸田君は今あるお金を目の前に出せってやり方ですね。
交代あるのみ
    • good
    • 1

従業員を1割削減し、給料を1割上げる


岸田総理が考えそうなことです

財政とは収入に対して支出を考える
我々市民だって給料の中から住宅ローンや生活費
お小遣いを考えて生活しますが
日本政府は、欲しいモノを買ってから税収を考えます

その金銭感覚の無い総理が経済界にモノを申す?
    • good
    • 2

これまで散々、国民を無視して大企業が儲かるような政策を採ってきたわけです。



その結果、空前の内部留保となっているのです。

資本主義は利潤の追求にありますから、儲けたいだけ儲ければ良いのです。
人件費を抑えるのがもっとも楽です。

その結果が、30年間の賃金の停滞で、実質賃金の低下です。

それが、今になって、企業に対して「賃金上げてくれ」とお願いするのは変でしょう。

法人税をドーンと取ることにして、「それなら給料に回した方が得」というような政策で処理すべきです。

何もせずに、ただお願いでは、ちょっとの賃上げでお茶を濁して終わるでしょう。

で、岸田くんは「お願いが聞き入れられた」と自画自賛するでしょう。
企業は「賃上げした」と優良企業であることをアピールするでしょう。

支持率の回復のための工作に過ぎません。

しかも、大企業の賃上げですから、その負担は下への圧力になるでしょう。

乾ききった雑巾から搾り取る動きは更に強まるでしょう。

ウクライナ戦争や新型コロナの問題は解決しそうにないわけですから、世界的な経済が上を向く要素はないのです。

「賃上げのお願い」は、結局岸田くんのポーズだけに終わるでしょうね。
    • good
    • 1

給料を上げない法人を解散させる とか

    • good
    • 1

> 国の経済を上げずに 給与を上げる政策とは。

なんでしようか??
企業向けに「給与を上げてね」と言うお願い、でしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

給与あげるから 要らない人材は 捨てていい。  そうなる。   さすれば 雇用保険負担や生活保護が増える。

お礼日時:2023/01/07 17:29

終身雇用制の時なら、案の一つや二つ、あったでしょうけど、それが無くなった今、民間の給与アップは無理。


公務員と議員の先生達の給与限定なら、税率アップと連動して可能でしょうけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!