dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、愛車のFDで街乗りしてたら信号待ちの時「あっ,RXー7だ、カッケェ」と言われました。爆音マフラーなので挨拶がわりに思いっきり、
バックファイヤーしてやりました,
写真撮られたり声かけられたり,しょっちゅうです。至高の時です。しかし何故、R系統は街乗りする人が居ないんでしょうか?
アメリカとサーキット,床の間に飾って有るのでしょうか?一度も見たこと有りません。
国産スポーツカーで街乗りで走って居るのは鈍亀86ばかりです。一瞬で置き去りにします。因みに大阪市内です。田舎じゃありません。

A 回答 (5件)

FDも最近は全く見ませんね。



そもそも、スポーツタイプ、セダンが人気が無いのでしょうね。
セダンなんかも、メーカーはどんどん生産を打ち切っていますし、、、。

また、並行して言える事は、スポーツタイプの中古市場での価格上昇と円安が合わさって海外への流失、全般的には33~24年前くらいの車でしょう。
自然的にモノが無いのではないてすか。

それにしても、高過ぎますね、おっそろしいですよ。
    • good
    • 0

おまえはあほか。



爆音に喜ぶのは田舎モンのアホガキですね。

田舎の成人式みて、わからんかな。
    • good
    • 0

車は移動手段ですから、


ただの旧車のポンコツにしか見えません
ごく一部のオタクにしか関心ありませんね
写真撮られたり声かけられたり、理解不能です。
さぞかし満足でしょうね、笑笑。
ポンコツはポンコツが好みなんでしょうね
古いのがお好きなら、もっと昔の、馬車とか籠を担いでたらいいのにね
    • good
    • 0

RX-7は、マニアは新車で2台買う人がおるくらい


いまも保管してますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イヤ、R系統、本当に見たことないんです。それが不思議なんです。

お礼日時:2023/01/16 02:46

爆音させて街中走るのがかっこ悪いと思ってる人が多いからかもしれません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

元ヤン,女がアホグランドに1人で乗って居るのが(ヘタクソなくせに)が
カッケェですか?

お礼日時:2023/01/16 02:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!