重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

肩がこったらどうしてますか?

A 回答 (10件)

立った状態で頭だけを壁に押し付けるとかなり楽になになるし、数分で効果があり一人でもできるのでお勧めします。


漫画家などがやってるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

帰ったら100パーやってみます、ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/17 16:03

#10です。


 
この鍼は「押さえて一番硬いところ」に貼ればOKです。
すぐには効かない、翌日くらいに「そういえば痛くない」と思い出します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

首の付け根とか石みたいに固いですが、さすがに危ないですよね。。?

お礼日時:2023/01/17 16:39

鍼を貼る。


私は、以下のグリーンが好みです。
 
https://www.amazon.co.jp/dp/B004ZT6H6S
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ツボおぼえたいッス。

お礼日時:2023/01/17 16:25

自分でもむ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

指がいとうございまする、、

お礼日時:2023/01/17 16:03

>トリガーポイント注射、必殺技みたいですね。


➡︎4~5日持続しますからね。
ただ、やっぱり注射は痛い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

4 - 5日ならマッサージのがいいかもしれないです。

お礼日時:2023/01/17 15:13

入浴してほぐす。


揉んで貰う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

風呂入ると忘れてしまうあるある、、ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/17 15:02

まわす。

。。。

まあ、凝らないから、やったことないけど。www
    • good
    • 1
この回答へのお礼

肩回しもちょっとききますね。

お礼日時:2023/01/17 15:01

先ずは、肩の上げ下げ、肩回し。



これで少しは良くなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに少し良くなりました、ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/17 15:01

私の場合は、近くの整形外科に行き、首の牽引・電気治療・マッサージを受けます。


足らない場合、トリガーポイント注射を受けます。

最近は、ハンドタオルにカイロをくるんで、常時肩に当てています。
これが結構、調子いい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

トリガーポイント注射、必殺技みたいですね。

お礼日時:2023/01/17 15:01

のびをして軽く体操をしています

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます、ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/17 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!