
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
学問の多くは、役に立ちませんw
でも”役に立つ”ものばかりを追っていたら、すぐに行き詰ってしまうものです。目先だけを追うのは間違いなのです。
現代数学なんて、少しかじれば、これは役に立たないと分かりますw
No.3
- 回答日時:
同感です。
一生懸命勉強されている方も多いとは思いますが、憲法学と同じで悲しいかな現実の世の役にはたたないかと。学術的な成果を否定するものではありませんが。そもそも、マスコミに出ている社会学者の多くは、まともに社会に出たことないんじゃないの?って人が多いようですし。
No.1
- 回答日時:
社会学は、実用するという意味ではあまり活用の機会はないのかもしれないですが、今日まで先人たちが積み上げてきた実績や変遷を知ることで、社会の本質を知り、その応用力や思考力などの生きる力を身につけられる機会だと思っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
日本人として、太平洋戦争の後、朝鮮半島が日本から独立して本当に良かったですね?
歴史学
-
縄文時代って日本史上最悪の暗黒時代だよな。
歴史学
-
ディーゼルエンジンの前は馬
歴史学
-
-
4
大河ドラマは多くが作り話
歴史学
-
5
古代には都が転々として移動していましたが、平安京でぴたりと留まりましたね。 なぜこの変化が生まれたの
歴史学
-
6
日本という国名は、民族名や地名などの固有名詞に由来するのですか? 否ですか?
歴史学
-
7
私としては人間の文明は原始のままで止まっていた方が幸福だったのではと思っているのですが、その辺りは皆
歴史学
-
8
なぜ日本の空母は空を飛ぶ生き物の名前をつけたがるんですか? 例 瑞鶴、蒼龍、大鳳など
歴史学
-
9
お米が中国から伝わる以前日本ではどんな物を食べでましたか?
歴史学
-
10
今のロシアの戦争は正当化できますか?
歴史学
-
11
世界最悪の独裁者と呼ばれる毛沢東ですが その前の清時代の皇帝と比べてどちらがマシだったのでしょうか?
歴史学
-
12
北条政子ってかなり昔の人なのに今でも居そうな名前ですよね? 1000年前の日本人で今でも同姓同名がい
歴史学
-
13
継体天皇は天皇の系譜か怪しいんですか?
歴史学
-
14
清国や朝鮮国がすぐに近代化できなかった最大の理由が、朱子学だったんですか?
歴史学
-
15
武田信玄が織田信長討伐できなかったのは天命でしょうか? 【 武田信玄の名言 】 負けるはずのない戦い
歴史学
-
16
【日本のおにぎり】はいつから三角形になったのでしょうか?誰がおにぎりを三角形で握りだし
歴史学
-
17
楊貴妃は「傾国の美女」と言われていますが、なぜですか? エピソードを教えてください。
歴史学
-
18
天皇存在は「超一級の無形民族文化財」であるというふうに、定義するのがいいですか?
歴史学
-
19
古代日本には、女性天皇はいましたが、何故、摂政関白には、女性がならない・なれなかったのでしょうか?
歴史学
-
20
鎌倉時代、なぜ、幕府と王朝という2つの体制?が両立できたのですか(内戦にならずに)?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
米沢藩は、知行高は15万石で...
-
5
韓国の歴史に関する質問
-
6
武田信玄や上杉謙信、織田信長...
-
7
ロシアってハートランドって呼...
-
8
中国の武将で最強と調べると、...
-
9
戦や戦争は面白いですか。
-
10
平清盛や源頼朝、足利尊氏は実...
-
11
長篠の戦い
-
12
織田信長や豊臣秀吉、徳川家康...
-
13
岸信介、賀屋興宣、重光葵、辻...
-
14
大将軍と近衛大将。
-
15
日本は唯一、世界の上を行って...
-
16
イラン革命が起こる前に、アメ...
-
17
よく戦国時代や江戸時代などの...
-
18
西郷隆盛や桂小五郎、坂本龍馬...
-
19
民族自決の問題点を教えてくだ...
-
20
冊封体制とはなにか、また日本...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter