プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本の高等教育が駄目なのは入試制度が自己目的化しているためではないでしょうか。

A 回答 (6件)

中卒で就職できる会社がないので、そうなっているのでしょうね。

今は大学もそうなりつつあります。理系は大学院もそうなるのかしらん...?
    • good
    • 1

それよりも留年や退学にたいして、社会が厳しいので、入試ほど厳しい採点が出来ないからでは?


入試のレベルより、入ってからの単位修得テストのレベルが、一部の大学学部以外、低すぎるから。
    • good
    • 0

入試制度ではなく、入学や学歴そのものが自己目的化しているためでしょう。


だから、このサイトでも社会人になってしまえばほとんど意味のない「学歴」に拘る人が多くなる。
    • good
    • 0

高等教育はそのままでも特に問題はないと思いますよ。

要は勉強しない資質の問題ですから。スマホ依存ですわ。
    • good
    • 0

どのように駄目だと考えるのか、論点を明確化して論ずる必要があります。


少なくとも自国(語)で高等教育が受けられることで、外国語で難解な概念を習得することや、慣れない異国での生活に大きなリソースを費やさないで済むのは大きな長所と言えるでしょう。
    • good
    • 0

大学教育には,ほぼ問題はありません。

工学系の元教員なので,工学系しか知りませんが,東大より世界ランキング上位の米国大学などと同じような教育を実施していて,少なくとも博士課程の教育と研究指導は成功していると言っても言い過ぎではありません。
 問題は,高校生・受験生などの考え方と行動でしょう。受験勉強をしない人は努力をしないしょぉーもない人だという判断をしたり,成績がいいから医学部進学を希望したり,偏差値を大学の価値を表した指標だと誤解したり,卒業大学名で身分や資格に上下がると誤解したり,学部はどこだろうと大学院には誰でも進学できるとか,そういう生徒・学生側の考え方などが大問題なだけです。自分がそう信じるだけならいいですが,それを他人にあたかも真実のように伝えるという問題。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!