
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
誰でもが、加害者になり&被害者になる事が、有る車社会です。
貴方の運転が、本当に適法だとしても人身事故起を、こした瞬間から加害者になる可能性が、大なんですから。ワタクシも車に乗って通勤しているから判りますが、ホンマにトンデモナイ自転車乗りが、居ます!でもクルマ対人&自転車では、車が悪い!と判断されることが多いのです。是非ドライブレコーダーを、前後にセットしといて下さい。証拠写真ですから、でも悪態をついているとその音声まで注意が、必要です。No.7
- 回答日時:
>では自転車がいつ飛び出してくるかも分からないので自転車より遅い速度で走行もしくは左側の歩道からかなり間隔をあけて通り過ぎればよろしいでしょうか?
➡︎距離を詰めすぎない、または、素早く追い抜く。
それと、急停止可能な準備をしておく。
車道に出てこない、という思い込みが危険だし、ある程度動きを見てれば、予測が付くよ。
「素早く」追い抜く際に飛び出されたらどうすんの?笑
「素早く追い抜く」と「急停止可能な…」が矛盾してますけど?
本当に瞬時にいきなり凄い勢いで飛び出すんですけど見た事ないのかな?
それともすごい動体視力の持ち主ですか?
No.6
- 回答日時:
>けどそのために全単車の進路を妨害するのは意味不明、
それを進路妨害と解釈するのは、単車乗りの自己解釈だな。ヴァーチャル2車線はリアル2車線じゃない。
>その論理なら単車がクルマの進路を塞いでも文句はない事になる。
先を走る分には文句は無いぞ。
>それを進路妨害と解釈するのは、単車乗りの自己解釈だな。ヴァーチャル2車線はリアル2車線じゃない。
2020年6月改正道路交通法により規定されたあおり運転に該当する妨害運転の種類
急な加減速、『幅寄せ』(安全運転義務違反)
いい加減情報をアップロードしようぜ、2年も経ってるのに笑
>先を走る分には文句は無いぞ。
車は「危険だからバイクを入れないようにしてる」んだろ?
じゃあバイクも車を通さないようにしても文句はあるまいな。
No.5
- 回答日時:
違反かどうかじゃない、危険だから入れないようにしているだけ。
左折ウィンカーを出しているのに、突っ込んできた単車もある。
そういう危険動作をしているのに、事故のときに車の過失割合が高いとされると損だから、入れないようにしている。
不満ならば、追い越せばいい。まぁ得てして追い越した直後に直前に入り込むという煽り運転をする輩が多いので、そういう映像は警察に提供している。
あー、それも車乗りに多い言い訳ね笑
どんな乗り物にも無謀な奴やヘタクソな奴はいるよ。
けどそのために全単車の進路を妨害するのは意味不明、その論理なら単車がクルマの進路を塞いでも文句はない事になる。
クルマにも無謀運転はいるからね。コカされて痛い目を見るのはこっちなので。
そして最後に。
道路交通法第117条
進路妨害
「交通の危険のおそれがある妨害運転」によって、重大な交通事故につながる危険を生じさせた場合、著しい交通の危険がある妨害運転として、5年以下の懲役または100万円以下の罰金に処されることがあります。
No.4
- 回答日時:
あと、走行中の車両を左後ろからの追い抜きを試みる単車もね。
以下抜粋。
渋滞時などに、バイクや自転車が車の横をスルーする「すり抜け」。これは違反なの?筆者はこの疑問を、
・交通安全講習の指導に来ていた交通機動隊の警察官
・取り締まり中だった白バイ警官
・交番のお巡りさん
に直接聞いてみたことがある。
彼らの回答を要約してみると、
「信号待ち時など、クルマが停車している時は、基本的に問題なし」とのこと。
では、制限速度内でのすり抜けは?
「これも基本的に違反の対象ではない。ただし『クルマが』思わぬ動きをする場合があるので、事故を防ぐためにも避けていただきたい」
「『クルマが』思わぬ動きをする場合があるので」笑笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
車道の端を逆走してるチャリカスってこっちは単車だから正面衝突になるんだけど次回からは今までみたいに怒
その他(自転車)
-
ありえない 親に自転車の整備してもらったのですが勝手にシール貼られました。緑で囲んでる所にTREKの
その他(自転車)
-
4月から自転車のヘルメット努力義務らしんですけど、 強制なんでしょうか またしなければ罰金とかありま
その他(自転車)
-
4
AT限定免許は廃止してもいいのでは?
運転免許・教習所
-
5
自転車の車道左側通行を守っているのはサイクリング用自転車に乗る人ぐらいですがなぜですか。
スポーツサイクル
-
6
先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が
自転車修理・メンテナンス
-
7
紙を42回?折ると月に到達するとのことですが、そもそも8回だったか9回までしか折れませんよね?
その他(自転車)
-
8
あなたは、あなたの自転車にどのような工夫をしていますか。 それにより、どのような点がより良くなってい
自転車修理・メンテナンス
-
9
自転車をジモティーで知らない人にあげようと思うのですが防犯登録のシールって無理やり剥がして捨てるだけ
その他(自転車)
-
10
自転車に乗りたいのですが…
その他(自転車)
-
11
自転車のギアチェンするボタンがドゥクシしました。 直りますか?ご返答よろしくお願いします。
自転車修理・メンテナンス
-
12
深夜や早朝ならアーケード内を走ってもいいのでは
その他(自転車)
-
13
大阪在住の方にお聞きします。 大阪は、歩行者は左ですよね。 では、自転車は右なのでしょうか?
その他(自転車)
-
14
ネジが舐めました この六角ネジが舐めてしまって自転車屋に持っていったのですが自転車屋からは無料でやっ
自転車修理・メンテナンス
-
15
盗難された自転車がネットで売られています! 僕のってわかるシールは剥がされてしまってます! どうする
その他(自転車)
-
16
ロードバイクについて
スポーツサイクル
-
17
車載してブルべに参加してもバレないのでは
スポーツサイクル
-
18
自転車って40キロ出るの?40キロの国道、自転車が40キロで走ってました。
その他(自転車)
-
19
自転車の電車への持ち込み
その他(自転車)
-
20
クロスバイク中古で購入チェーンが外れる 最初ギア変速したら外れた 三日後 ズボンの裾が巻き込みでチェ
スポーツサイクル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
路側帯の白線の幅について
-
5
車の運転で このような道路では...
-
6
狭い道で車とすれ違う時に歩道...
-
7
車は、歩道と車道の区別のない...
-
8
走っているときに女性に抜かれ...
-
9
ニード・フォー・スピード アン...
-
10
「自転車で車道の端で走ってた...
-
11
路上駐車の3.5Mの幅について。
-
12
白チャリ警察官が歩道を走るの...
-
13
こういうチャリカス、大抵ノー...
-
14
路側帯
-
15
自転車・バイク共用できるヘル...
-
16
自転車ヘルメット
-
17
自転車のヘルメット着用義務
-
18
実は自転車を盗んで…眠れません...
-
19
自転車のヘルメットは軍用でも...
-
20
ベルトドライブは重い?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter