
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5です。
No.4ではあえて無理やり訳した文を
書いてみましたが、
She looked most charming for her red dress.
では日本語に訳せないのです。
for の意味をどうとるか以前の問題です。
魅力的に見える彼女/looked most charming
と
彼女の(所有の)赤いドレス/her red dress
このふたつの接点がないからです。
>彼女の赤いドレスのために、彼女はとても魅力的に見えた。
と訳していますが、日本語として意味不明です。
「ために」とはどういう意味ですか。
彼女が赤いドレスを着ている、という前提で考えたのですか。
そうだとしたら、それがまちがいの元です。
赤いドレスを所有している/持っているだけでは
魅力的に見えるとは思いませんが。
She looked most charming in her red dress.
これなら、
彼女が赤いドレスを着ていて、
その姿が魅力的に見える、
という様子が頭に浮かびますが、
>for her red dress
には彼女がそのドレスを着ているという
意味も含みもないので、訳せないのです。
習うより慣れろで英語を学んだため、
わたしにとってはコロケーションや文法は
わからなくなったときに
調べてみるものでしかありません。
残念ながら、これ以上の説明はできません。
回答ありがとうございます。
彼女がドレスを着用しているということを理由として、
と考えていましたが、着用しているという雰囲気が出ないと理解しました。
何度もありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
No.4です。
No.3さんへのお礼を拝見しましたが、
その理由の for は直前に使われている
形容詞の known、動詞の reward と結びついて
使われる前置詞であって
例文の its beauty、 saving the girl's life に
付いているものではありません。
また形容詞の charming と結びついて
使われる前置詞はありません。
>(…で)有名な,知られている≪for≫
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/known/#ej-4 …
>報酬[ほうび]を与える≪for≫,
名詞の reward でもおなじです。
>報酬,償い,報償,ほうび≪for≫
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/reward/#ej- …
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/charming/#e …
ご丁寧にありがとうございます。
結局理屈で説明はできず、コロケーションの問題(そう使うから使う、使わないから使わない)ということでしょうか。
No.4
- 回答日時:
She looked most charming for her red dress.
この英文を見て、思い浮かぶのは
次のような表現です。
>You look young for your age.
>年のわりに若く見える
形容詞、for、名詞、と並びがおなじです。
>2a (中略)
>(意外な釣り合いを表して)…にしては,…のわりには
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/for/#ej-33042
あえて訳せば、
(似合わないはずの)赤のドレスにもかかわらず、
魅力的に見えた。
のようになります。
正解がなにかわかった段階で、
まずは正解だけを受け入れてください。
ほかの選択肢ではなぜおかしい
という疑問を持つのは時間の無駄です。
英語を学び始めて何年ですか。
まだ初心者だと思いますが。
また for を単純に「ために」と考えないほうが
いいでしょう。
文脈によって「ために」ではなく
ほかの言葉で訳すことは多々あります。
今はまだ正しいものを覚えることに
専念したほうがいいと思います。
No.3
- 回答日時:
「彼女の赤いドレスのために」という日本語がそもそも微妙ですが、「彼女の赤いドレスのおかげで」のような意味で言っているのなら、for ではその意味になりません。
She looked charming enough for her red dress.
彼女の赤いドレスを着るのに十分なくらい魅力的に見えました
のようなのは考えられますが、
most charming for her red dress では、意味的に何を言っているのかちょっと分からない感じです。
forには「原因・理由」の使い方があります。
その使い方では駄目でしょうか。
a city known for its beauty 美しいことで知られた都市.
He was rewarded for saving the girl's life. 彼はその少女を救ったためほうびをもらった.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
No の後の文章は否定文?
英語
-
英語で、察する、て単語または熟語はありますか?
英語
-
「for a long time」と「for long time」の違いについて
英語
-
4
英語の並列について
英語
-
5
以下の英文の訳を教えて頂きたいです! The professor refused to answer
英語
-
6
このような英語(単語)を教えてください。
英語
-
7
この英文の意味が分かる人いませんか?
英語
-
8
誰かだった を英語で訳すと、was someoneとwas somebody の2通りが出て来ます。
英語
-
9
「If anyone should call on me, tell him I'm out」 この
英語
-
10
英文構造を教えてください But the reasons for the trend vary en
英語
-
11
定冠詞と不定冠詞の理解の仕方に不備がないかを確かめて欲しいです。 I will buy ①the (
英語
-
12
「アイス・バーン」と 「アイス・ド・バーン」はどう違いますか?
英語
-
13
英語に詳しい方、教えて下さい。 「~せざるをえない」というのを英語で ①cannot help do
英語
-
14
語順
英語
-
15
フィリピン人の英語のリスニング力ははんぱないでしょうか? ネィティブが普通にしゃべってるのを全部理解
英語
-
16
You told me that I was yours but it's gotten out o
英語
-
17
'originating in England'
英語
-
18
この文の主語と動詞がわからないので教えてください
英語
-
19
take it or risk itの意味
英語
-
20
この英語の文法はOKですか?
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
英語で、男はhe 女はshe ですけ...
-
5
知人に電話したら英語の応答・...
-
6
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
7
工業(industries)の略称について
-
8
名刺の肩書きで・・・
-
9
アイルランド人と白人の違い
-
10
英語でチャット(thanks→THX ...
-
11
日商簿記検定2級を英語でいうと?
-
12
英語でティッシュボックスのカ...
-
13
「密着取材」を英語で言うと?
-
14
I feel bad. と I feel sorry.
-
15
Feel My Heartとはどんな意味で...
-
16
お小遣い帳の項目を英語で表し...
-
17
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
18
英語の先生は超かっこいいを英...
-
19
不良品(不適合品)に対応する英語
-
20
aoi.comについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter