dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シーリングライト、LEDライトの演色性について

演色は100に近いほど自然光と同じとのことですが、
ということは演色性が高いと、放出する紫外線もその分自然光と同じになるのでしょうか?

A 回答 (1件)

一般に市販されているLED照明は紫外線をほとんど含みません



近紫外LEDや紫色LEDにより、赤色・緑色・青色の蛍光体を光らせる方式のでは紫外線を発生させます。しかしそれは特殊用途ですので、箱などにその旨書いてあります。

色はよく似ていても市販のLED照明に含まれる紫外線は普通の蛍光灯の200分の1程度です。したがって夏場はLED照明には虫が寄って来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!