アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新規作成でポイント付与があるというのでセブンカードプラスを作りました。
「ショッピングをするとポイントが付く」のショッピングとはクレジット会社が先に支払って、利息をつけてあとで返済ということなのでしょうか。
先に入金した銀行口座からの支払いなら理解できるのですが。
このカードにはnanacoもついていますが、nanacoにチャージするのはショッピングをしたことになるのでしょうか。
このあたりのことを、コールセンターで聞きたいのですが、電話はつながりません。
この電話は悪評が多くSNSを見ても安心できる情報は見つかりませんでした。
小さな買い物でクレジットを使えばこれらの仕組みが成立すると「蔦屋カード」を作ったときに説明を受けた記憶があります。
その時は銀行とひも付きだったので理解できました。
クレジットの経験のない72歳のおじいちゃんです。
ご回答お待ちいたしております。

A 回答 (2件)

クレジットカード(クレジット機能)の利用とお金の流れは、


利用者は、お店から商品をその場で受け取ります。
約1.5か月後に、クレジット会社が利用者口座から代金を引き落とし、
それをお店に支払います。
なので、お店の入金は、約1.5か月後になります。
また、クレジット会社は、そのお店に対して、その取扱高の3-5%を、
手数料として徴収します。
この手数料は、商品価格に含んでおり、それで回収しています。

この、
売り上げの現金入手が約1.5か月後になること、
手数料がかかること(商品価格を上げざるを得ない)、
等から、個人店では現金販売が多いのです。

> nanacoにチャージするのはショッピングをしたことに
チャージは、カードに電子マネーとして記録されているだけです。
nanacoで支払うと、その記録が減額されます。
この時につくポイントの相当額は、
もちろん、商品価格に上乗せされています。

これらのお店で現金購入する人は、
クレジット利用の手数料、ポイントサービス相当額、
これらが上乗せされた、高い商品をなんのサービスも無く、
買わされていることになるのです。
    • good
    • 1

色々質問が並んでいるので一つ一つ分解していきましょう



>このカードにはnanacoもついていますが、nanacoにチャージするのはショッピングをしたことになるのでしょうか。
チャージの仕方によります。
クレジットカードの情報をナナコに連携して、クレジットカードからのチャージを行えばショッピングに該当します
チャージにはその他に現金でのチャージなどもあります
こちらはクレジットカードは使っていませんので該当しません

>ショッピングとはクレジット会社が先に支払って、利息をつけてあとで返済ということなのでしょうか。
お店にはクレジットカード会社が立替払いを行い、貴方は月に一度決められたタイミングで決済金額を支払います
この時に、リボ払いや分割払いを行うと利息が発生sますが
一回払いやボーナス一括で決済すると利息は発生しません

>小さな買い物でクレジットを使えばこれらの仕組みが成立する
これらの仕組みが何を意味するのか不明です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!