dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エッソ・モービル・ゼネラルで作れる「スピードパスプラス」と
「スピードパスプラスnanaco」の違いが分かりません。
https://www.emg-ss.jp/payment/about-speedpass/sp …

写真で見る限り違いが分からないものなので…
(ひょっとしたら裏面がnanacoの絵しかないタイプ?))

私はスピードパスプラスを持っているのですが、QUICPay・nanacoの両方の機能があり、
nanacoもチャージしたら普通に利用できています。

あと、スピードパスプラスのQUICPay払いでは、nanacoポイントは貯まるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 重要なことを書き漏れていました。
    「セブンイレブンでスピードパスプラスのQUICPay払いをした場合」では、nanacoポイントは貯まるのでしょうかが知りたいのです。

      補足日時:2016/08/17 21:43
  • うーん・・・

    重要なことを書き漏れていました。
    「セブンイレブンでスピードパスプラスのQUICPay払いをした場合」では、nanacoポイントは貯まるのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/17 21:44
  • セブンイレブンで発行しているnanacoにはQUICPayがついていますよね。
    (これはQUICPay(nanaco)と呼ばれるものです。一部の独自デザインのものはついていませんが)

    QUICPay(nanaco)でQUICPay払いをした場合、nanacoポイントは付きますよね。
    http://7card.okbiz.okwave.jp/faq/show/400?catego …

    スピードパスプラスもQUICPay(nanaco)と同様に2つの機能(+スピードパス)があるのだから、同じようにnanacoポイントは付くのかなと思ったりするのですが、公式サイト見てもnanacoポイントに関する記述が見つからないので質問しているのです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/18 00:19

A 回答 (4件)

回答に疑問があるなら、スピードパスプラスヘルプデスクに直接聞くのが間違い有りません。


https://www.emg-ss.jp/sp/contact/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方の回答を待ちたいと思います。

お礼日時:2016/08/18 16:57

> 公式サイト見てもnanacoポイントに関する記述が見つからないので質問しているのです。



nanacoポイントに関する記述は、以下にあります。
https://www.emg-ss.jp/sp/faq/speedpassplus/
上記の「スピードパスプラスのnanaco機能に関する質問」のQ3です。

この場合も現金払いを限定しています。記述されていないと言う事は特典が無いと言う事です。

QUICPay(nanaco)とスピードパスプラスは同じ物では有りません。
QUICPay(nanaco)はセブンカードが発行しているので、セブンイレブン等での特典があるのだと思います。
また、スピードパスプラスと違ってQUICPayの機能は付けなくても問題有りません。
後からクレジットカードと紐付けることができるのですが、紐付けられるクレジットカードもセブンカード、JCBカード(JCB発行のカードのみで、他社発行のJCBブランドカードは対象外)、セディナのみです。

もし、キーホルダー型のQUICPay(nanaco)が欲しいのであれば、ANA QUICPay(nanaco)なら同じ機能になります。
但し、ANA JCBカードが必要になります。
http://www.jcb-card.jp/anacard/2015anaqp/cl/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「記述されていない」が「特典が無い」というのは根拠不明。
その辺りにスピードパスプラスとスピードパスプラスnanacoの違いがあるのかなという気もするのですが。

他の方からの回答を待ちたいと思います。

お礼日時:2016/08/18 08:04

No.1です。



> 「セブンイレブンでスピードパスプラスのQUICPay払いをした場合」では、nanacoポイントは貯まるのでしょうか?
No.1の回答でも書いていますが、QUICPayで払った場合はnanacoポイントは貯まりません。

nanacoポイントをスピードパスプラスで貯めるのであれば、支払い時に「nanacoで」と言ってnanacoで支払って下さい。(当然、事前にチャージが必要ですが)
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

セブンイレブンで発行しているnanacoにはQUICPayがついていますよね。
(これはQUICPay(nanaco)と呼ばれるものです。一部の独自デザインのものはついていませんが)

QUICPay(nanaco)でQUICPay払いをした場合、nanacoポイントは付きますよね。
http://7card.okbiz.okwave.jp/faq/show/400?catego …

スピードパスプラスもQUICPay(nanaco)と同様に2つの機能(+スピードパス)があるのだから、同じようにnanacoポイントは付くのかなと思ったりするのですが、公式サイト見てもnanacoポイントに関する記述が見つからないので質問しているのです。

お礼日時:2016/08/18 00:20

スピードパスプラスとスピードパスプラスnanacoは同じです。



スピードパスプラスには、QUICPayとnanacoの2つの機能が付いていますが、「スピードパスプラス」のページでQUICPayの機能を、「スピードパスプラスnanaco」のページでnanacoの機能を説明しているだけですね。

> スピードパスプラスのQUICPay払いでは、nanacoポイントは貯まるのでしょうか?
貯まりません。QUICPayは紐付いたクレジットカードの利用と同じでクレジットカードのポイントの対象にはなりますが、nanacoポイントは貯まりません。

お得になるのは、nanacoへのチャージをチャージでもポイントの付くクレジットカードで行い、セブンイレブン等の店頭ではQUICPayではなく、nanacoとして利用すれば、クレジットカードのポイントに加えてnanacoポイントも付くことになります。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!