アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語の表現について質問です。
「訂正致しました」は文法的に正しいのでしょうか?
自分(中学生)が作った資料に先生から訂正の依頼メールが届いたので、早速依頼通りに訂正して返信する、という状況です。
他に正しい言い換え表現などがあれば教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆さん、回答ありがとうございます。
    皆さんへのお礼コメントとしてここにまとめて書かせていただきます。
    回答して、質問文の誤りを指摘していただいた方も多く、非常にありがたいのですが、今回は本来の質問に対して回答してくださった方をベストアンサーにさせていただきます。
    ですが、その他の指摘もこれから参考にしていきたいと思います!
    私はまだ中学生なので、文法が不十分な点が多いですが、ご了承ください。

      補足日時:2023/01/28 11:38

A 回答 (4件)

文法上は何の問題もありません。

「別添のとおり訂正致しました。ご指導有難うございました。」
    • good
    • 0

ただし質問文には問題があります。


依頼は指示に改めるべきでしょうね。
    • good
    • 0

中学校の先生から送った資料の訂正を指示するメイルが届いたので、早速指摘箇所を直して返信した。



私(一人称代名詞)の意味で「自分」と言う人は体育会系に目立ちますが、明らかな語法ミスです(要はアホ)。ちなみに「自分」は、関西弁では「お前」と言う意味です。
先生のメイルは「資料宛」ではなく「私宛」です。
メイル(mail)を「メール」と無アクセントで発音する人もアホです。英語の学力評価を1にすべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プンプン

英語の評価は今までずっと5です。

お礼日時:2023/01/28 11:37

いいんじゃないの。


そもそも文法って、何もかも全部間違いなくお膳立てされ完成してるもの
でもないですよ。
だから「サ行変格活用」とかワケワカなものが残ってるんです。

>「訂正致しました」は文法的に正しいのでしょうか?
間違ってはないけど「中学生と教師の間には丁寧すぎる」感があります。
「訂正しました」でいいじゃん。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!