
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
No3、No8です。
社会保障は年寄りのみに支出されているわけではありません。年金、医療、介護、子ども・子育てなどの分野などです。
医療は年寄りだけの問題ではなく若い人も病院にかかるときにはお世話になります。保育所の整備などにいたっては、若い人しか関係ないでしょう。
社会保障制度の基本は保険料による支え合いですが、保険料のみでは負担が現役世代に集中してしまいますので、税金で補填している形ですね。
ですから社会保障=老人というのは一面的ですよ。
No.9
- 回答日時:
国家予算100兆円のうち、老人の維持・
医療に50兆円かけています。
↑
高齢社会対策関係予算分野別総括表によると
22兆円ぐらいです。
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2019/ …
減らして他のところにまわすべきですか?
↑
減らして、他に回すべきです。
ワタシ的には、優秀な若者の奨学金や
科学技術振興へ。
それとも、他のところを削ってでも増やすべきですか?
↑
金融資産2000兆円の多くは
年寄が持っています。
反面、生活保護受給者の50%以上が
年寄です。
老後をしっかり見据えて人生をしていた
人と否とで、これだけの違いが
出てくるわけです。
歳食えば、仕事が出来なくなることなぞ
産まれた時から判っていたことです。
その他の貧乏老人に税金を使う必要は
ありません。
自己責任。
もしくは、現状が問題なく最高の状態ですか?
↑
ん、な訳無い。
No.6
- 回答日時:
減らしてあの世へ送るべきです。
まあ、そこまでは言わないですが、
今の比率は何とかすべきですよね。
老人の維持に50兆円、子供の教育に1兆円とかですからね・・・
No.2
- 回答日時:
人命を尊重するのでコロナで重症化した80歳代の老人でも必死になって救おうと懸命になります、老人だからいいや、とはならないのです、安
楽死を認めれば、もう死にたいと思ってる老人も多いので、老人が減ると思いますが、あなたが国会議員になって安楽死推進本部を立ち上げてください、医療費増やす派ですかね。
いや・・・、別に
「大事か大事じゃないか」
の話ではなく、リソースが有限な以上、どこかにお金をかける以上、
何かを削る(もしくはこれ以上かけない)わけで、その比較の話を
しています。
そりゃあ、私だって、予算が無限にあるなら、
「命は地球より重いです。いくらかけてもいいでしょう」
って言いますよ。
だけど、実際には、あるところにお金をかけると、他の命が
蔑ろにされるわけですから。
むしろ、ある分野に感情的にリソースを非効率的に使うということは、
命をないがしろにしていることそのものなんですけどね。
これから、老人はますます増えていくので、数兆円のスケールで予算が
必要になります。
一方、税収はそこまでの増額は見込めないわけなので、数兆円規模の
大幅な増税か、どこかを削る必要が出てくるので、どこを削りますかね?
という話になるわけです。
国会議員の給与を減らすのだ!!
って言う人いますけど、桁が3桁くらい違いますし・・・。
No.1
- 回答日時:
普通に考えて、自分の親が何の治療もされず死んでいくのを望む人は少ないですよ。
ただ延命治療もどこまでやるかだとは思います。
完全寝たきりで意識もほとんどない状態で数年とか、実は家族も疲弊するんですよね。安楽死って真剣に考えた方が良いとは思います。
医療費増やす派ですかね。
気持ちはわかりますけどね。
税金使う以上、
「自分親に治療をするかしないかのどちらか」
という選択ではないと思うんですよね。
何かをする以上、結果として何かをしないのが税金であって。
親の治療を充実させるか、子供の教育を充実させるか、の選択や、
両方充実させるとしたら、どれくらいの割合で税金をかけるか、
だと思います。
現実問題、日本は没落していく方向なわけで、
「大事な分野のすべてを充実させよう」
は難しいと思うんですよね。
なので、
「こちらを立てれば、あちらが立たず」
の中でどう泳ぐかだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 【日本人高齢者の老人に質問です】日本国内に109兆円のタンス預金が眠っているそうです 4 2023/04/18 18:22
- 経済学 【財務省と日銀の円買い戻しが1ヶ月間で6.3兆円の円買いを実施しました】財務省の年間 2 2022/11/10 19:45
- 政治 国家予算100兆円 7 2022/12/16 21:07
- メディア・マスコミ マスコミが球投げ球打ち球遊びのWBCの試合を未だに放送していますが 3 2023/03/27 08:53
- 政治 「巨額の赤字国債」の原因は社会保障費ではない...630兆円をドブに捨てた日本 5 2022/03/25 20:15
- 政治 どぐされマスゴミだけでなく、なぜ野党議員も次の大切な質問等をしないんですかね? 2 2023/03/23 17:57
- 政治 俺ら国民のために29兆円も出してくれるのに岸田総理叩くやつって何なの? 文句あるなら29兆円以上俺ら 10 2022/10/27 20:08
- 政治 【日本の借金は1000兆円を超えて問題になっていたのに】今年の第2次補正予算が28兆9 4 2022/11/09 19:56
- その他(悩み相談・人生相談) 生きている意味を他人が決める事でない?ではなんで他人の金に寄生するのですか? 迷惑なだけなんですけど 2 2022/05/23 19:21
- その他(ニュース・時事問題) 国の資産って何兆あるんでしょうか? 国の税収67兆円、国家予算110兆円、国の借金1251兆円。年収 5 2022/11/11 07:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うらやましいと思われる状態っ...
-
キュアウイングことツバサくん...
-
「知っている」の否定形は、ど...
-
「食べない」と「食べていない...
-
異存と異議と異論の違いが分か...
-
来ぬ(きぬ)と来ぬ(こぬ)はでは...
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
興味本位ですが、皆様の熟女と...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
眼科や歯科医には中学生一人で...
-
風俗へ行くことは、どこが悪い...
-
小さい顔の子は、脳味噌も少な...
-
臓器提供のメリットとデメリッ...
-
過敏性腸症候群により大学を退...
-
潔癖症の人ってさー。 他人に「...
-
ものもらいで会社休むのは変で...
-
ディベートで
-
ある人から聞きました、小学生...
-
若い女性でも、昔から自慰をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタウィッシュ20の2列目3列...
-
これまで と 今まで 何かの違...
-
未満ってその数字は含まれる?
-
「食べない」と「食べていない...
-
excel2010の更新プログラムにつ...
-
「知っている」の否定形は、ど...
-
来ぬ(きぬ)と来ぬ(こぬ)はでは...
-
小さからず大きからず
-
excelまたはwordでの図形描画で...
-
エクセルVBAで選択状態を解除の...
-
無限状態オートマトンの説明
-
みかんの上はどっち?
-
不完全と未完成の違い
-
セルラーオートマン(セルラー...
-
「満足」より上の言葉
-
座っての首吊り
-
Veohにつながらないんですが私...
-
酔っ払った状態で寝たらどうな...
-
MAC G4 CUBEを他の人へあげた...
-
「わかる」って?
おすすめ情報