アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仙台の28日のアメダスは午前10時の前1時間降雪量が1cm観測されているのに、今日になって過去の気象データには降雪量が反映されていませんがなぜですか。積雪は午前9時から午前10時にかけて1cm増えています。

質問者からの補足コメント

A 回答 (2件)

前にも同様の質問をしたことがありますね。

基本的には、この時の降雪によって、4cmと記録する状態から5cmになったに過ぎません。例を示すと、4.5cm以上なら5cm未満なら4cmと記録する機械だったとします。この時の実際の積雪量が4.3cmだったものから0.3cm増えて4.6cmになったとします。記録上は4cmから5cmに増えますから。見かけ上は1cmの降雪があったようになります。所が実際の降雪は記録に残らない量です。
 これを裏付けるように、次の1時間ですぐに4cmに戻っています。これは1時間で1cmも積雪が融けたことを意味しているのでしょうか。その後もずっと続けて4cmですよ。ここだけ1cmも融けた理由なんですか。
    • good
    • 0

過去の気象データに書かれているのは降水量であって降雪量ではありません。

一般的には降雪量を降水量に換算するときは10分の1にするのが普通です。仙台はアメダスではなく測候所なので、直接降水量を量っています。その結果が1mmに満たなければ降水量として記載されないことになります。それでも、過去のデータ欄には降水があったという0.0mmや、9時には1mm/hに満たない降水がしゅう雪として降ったと書かれています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!