「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

高校受験まで2週間/未だに理社が平均点以下

理社の点数が未だに平均点以下から上がらず困っています…
勉強はしているのですが、全く上がる気配がありません。
高校入試の過去問を解く度に成長しているかもとウキウキしますが上がっていなくてやる気がどんどん下がってしまっています。

今は合格率80%で全県模試でいうとA3での合格となっています。
しかし、もう少し後ろになってしまうと第2次考査になってしまいます。
(点数がとれないので第2次考査での合格は私には無理なので第1次考査で受かりたいと思っています。)

ただ、点数が一向にあがらないのでどうしたものか…
模試での理社の点数はほとんど毎回同じで、平均43点です。
理社の偏差値は今までの模試の平均でいうと45です。

①あと2週間で理社どちらも60点までに上げるのは不可能でしょうか?無理ならせめて平均点以上とりたいです。

今のままでは落ちてしまうのでは無いかと思っています。
理社で40点UPできれば合格間違いなしだとは思うのですが…難しいですかね?

また、②残り2週間理社をずっと勉強して、土日に全教科勉強するという勉強方法でも問題ないでしょうか…?
他の教科の点数の平均は、
国語 78点 数学 67点 英語85点です。
英語は2倍されるので90までに持っていけるように平日も少しずつ勉強しようとは思っています。
国数はこの点数を維持出来ればいいと思っています。

③残り2週間で点数が急激に上がる可能性がある効率の良い勉強方法というものはありますか?

今の私の勉強方法、自分で思う苦手なところ、得意なところ
です。
★理科
・色々なパターンの計算問題の参考書を一周し終わった。
・今は間違ったところをマーカーで引いたのでその問題だけを2週目で解いてる。(もう少しで終わる)
【苦手なところ】
・理科は暗記分野を勉強する参考書を買っていなくて(一応あったけれど暗記専用のように赤シートで隠すものが無かった)伸びない原因はこれだと思い、今日焦って買いました。
・天気、前線
・浮力
【得意なところ】
強いて言うなら電流、電圧、抵抗の分野は得意です
あとは、得意っていうか計算するだけですけど断層も比較的できます。


★社会
・暗記 赤シートの参考書
・地理の参考書2週目
・歴史の参考書2週目
・年号
【苦手なところ】
・地理全般(地図、輸出品、輸入品、雨温図)
・時代ごとの起こった事件
・公民全般(裁判員制度の方法適したものを選びなさい、国司、)
【得意なところ】
・グラフの読み取り
・歴史の年号並び替え

長文になってしまってすみません。回答お願いします。

A 回答 (1件)

この時期に参考書中心の勉強だけでは不安です。

私なら、できるだけ薄くて安い問題集やドリルを買い求めての練習に切り替えると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報