
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
解析関係ですが、高木氏は構成をがっちり定めました。
内容もこれ以上のものは無いと思います(実は、昔のカナ
文なので、読めなかった)。
ただ、数学は進歩しており、解析入門、杉浦氏は「高木、
解析概論の近代化をはかった」と言っています。私はこ
れから読むなら杉浦氏を薦めます。
引用も丁寧だし、たとえば、自然数の定義もきっちり行
っており、何故、数学的帰納法が成り立つということも
考えさせられます。
また、ポストモダン解析学、ヨスト、という本はさらに
近代的で、クールな感じです。ただ、ページ数が少なく
論理が杜撰なところもある(これも読み切れなかった)。
さらに、大部ですが解析入門、松坂氏もよさそうです。
さらに微分積分学Ⅱ、多変数の微分積分、宮島氏は多変
数の解説が詳しいように思った。
最近は、大学が出版するので、技量もない大学教授がか
かわり、あなたの言うようにほとんどはクズです(数学
に限らないが)。
No.2
- 回答日時:
さすがに高木貞二は、日本語が古くて読みづらかろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
仕事で使う算数の計算が難しいです
数学
-
0から1までの間の有理数の割合と無理数の割合を教えてください。
数学
-
数学のテストで自信満々で、80点は超えたと思ってたのにめちゃくちゃミスばっかりしてて26点でした。な
数学
-
4
『Cの微分』
数学
-
5
数学科で使われているパ底について
数学
-
6
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
-
7
数学に関してです 数学は「式」に美しさを求めますよね アルファベット順にしたり。など (−1) +
数学
-
8
x^5+14x-44=0の解き方を誰か教えてください
数学
-
9
僕はこの問題の(2)のエを2n^2-2n+1と書いたのですが 解答はn(n-1)でした。僕の解答は不
数学
-
10
数学(少々語弊があり再質問) ある回転体の見取り図です(参考書の解答) なぜ赤線でかいた部分は点線で
数学
-
11
ビリヤードの玉は元の位置に戻りますか。
数学
-
12
某大学の数学入試問題で、フェルマーの定理絡みの問いがありました。
数学
-
13
アキレスと亀のパラドックスはいまだに理解されていないのか ?
数学
-
14
本当に、本当に、おかしげなことを書く回答者ばかりで困ります。 5/(2√2+√3+√5) の有理化は
数学
-
15
『確率Ⅹ/2』
数学
-
16
『今、何時?』
数学
-
17
命題と集合の問題で反例が-1になるのか教えてください。教えて下さる方だけコメントしてくださいお願いし
数学
-
18
90゜≦θ≦180゜だとなぜtanθ<0になりますか?tan180=0ですよね?
数学
-
19
質問の書き方が間違っていたようなので再度質問させていただきます。本当に申し訳ありません 数学に関して
数学
-
20
60進法で6と40の逆数を求めよ、と問題集にあったのですが、どう解けばよろしいでしょうか? どなたか
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
数学の感想文
-
5
数学で1の次数は0と習いました...
-
6
逆関数について、例2の様に、必...
-
7
中学校 3年 数学 平方根を小数...
-
8
自分は工業高校の機械科なので...
-
9
【圏論】モノイドにおける恒等...
-
10
高校の数学の教科書について質...
-
11
平方数でない整数の平方根は無...
-
12
"k"の意味
-
13
下手な先生の授業ではどう勉強...
-
14
0.123456789123…という循環小数
-
15
高校で指数関数や複素数は勉強...
-
16
対数って(底<1、真数≧1⇒対...
-
17
確率論のレポートが出されて解...
-
18
微分方程式っていつ習うのですか?
-
19
大学の数学は、数学Ⅲのどの範囲...
-
20
代数学とは。幾何学とは。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter