
日本人は世界一健康寿命が長いです。その理由がわかる方はいますか?教えてください。
https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_healthy … 健康寿命
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゆう78さんの1月24日の同じ質問に回答したとおり、日本人の健康寿命が世界一長い理由は、大きくまとめると2つあります。
まず第一が「日本食(和食)」という、独特な食文化です。 例えば、日本食の特徴である「脂肪分の少なさ」があります。 世界の先進国で比較すると、日本食は脂肪摂取量が非常に少なくなっています。 その他、米飯を中心とした「穀物摂取量」や、魚の摂取量が多いという特徴があります。 さらに、豆腐、納豆、味噌をはじめとする「大豆製品」の摂取も多く、これらは動脈硬化になりにくい食文化であるといえます。 また日本人は、はるか昔から、緑茶を飲む習慣がありますが、緑茶に含まれるカテキンやビタミンCなど、「抗酸化物質」を多くとることで、動脈硬化やがんなどを予防する効果が期待できます。 同様に、食物繊維や乳製品なども、日本の平均寿命の延伸に影響している可能性があります。これらは全て日本の食事である、和食の特徴といえます。
和食は、日本の伝統的な食文化であり、一汁三菜を基本に、新鮮な食材が素材そのものの味を活かしながら、多様な方法で調理されていることから、栄養のバランスが非常に優れているものです。
しかし、伝統的な和食が食生活の中心にあった時代では、脚気や各種の栄養欠乏症に悩まされ、短命な人が多かったという歴史があります。つまり、現代の日本の健康長寿を支えているのは、伝統的な日本食というよりは、現在の多少アレンジされた日本食であることが考えられます。
第二の理由は「医療制度の充実」です。 日本には複数の社会保険(医療保険、年金保険、労災保険、雇用保険、介護保険)制度があります。 これらに加入することは義務付けられていますが、これを「国民皆保険制度」といいます。 社会保険に加入しておくことによって、病気や怪我、入院など万が一のときに保障してくれる制度です。
そのため、受けたいときに受けたい医療を、金銭的な心配をせずに受けることができます。 もちろん、医療費が高額となり、自己負担分の負担が難しい場合は「高額療養費制度」もありますので、比較的高額となる医療でも、受けやすい環境にあるといえるでしょう。
また、年に1回の定期健康診断を受ける体制が整っており、異常の早期発見・早期治療が可能となり、病気を重症化することなく治療する、あるいは病気そのものを未然に防ぐことができます。 現時点では、後期高齢者(75歳以上)の健康診査の受診率は、平成25年度で25.1%でしたが、今後さらに高齢者が増加することで、後も上昇することが予測されます。
一方、諸外国においてはこの「国民皆保険制度」がなく、医療費はすべて自費という国があります。 その場合、民間が運営する医療保険(社会保障)に加入し、必要な医療をまかなわなければならなくなります。 このような国では、貧富の差が大きくなるため、貧困層は健康に対して気遣うことができず、病気に気づいた時には重症化しているということも多いようです。
さらに日本は、自費にはなりますが、人間ドックや脳ドック、がん検診など、より詳細な検査を含む健康診断を受けることができます。 貧富の差が諸外国と比べて著しくはない日本は、多少の追加費用を払ってでもこの健康診断を受けるという方も、多く見受けられます。
こうした医療制度の充実が、日本国民全員の平均寿命を底上げし、結果として世界トップクラスの長寿国となっていると考えられます。 さらに日本の医療制度は、健康長寿の実現に向け、治療だけでなく、疾病予防や介護予防にも積極的に目を向けて、政策として行っています。
このような国を挙げての取り組みも、日本人の健康長寿に大きく貢献していると考えられます。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/02/12 10:03
説得力のある解説ありがとうございました。確かに安くてだれでも病院にかかれるのは大きいですね。日本国に感謝です。日本に生まれてよかった。
No.5
- 回答日時:
①医療レベルが高い。
②国民皆保険制度で医療費が比較的安く、
病院にかかりやすい。
③健康意識が高く、人間ドックなどの検診の受診機会が多い。
④伝統的な食文化 ・先進諸国の中で脂肪摂取量が、
とび抜けて少ない。
No.2
- 回答日時:
1 肥満が少ない。
食生活の違い2 医療水準が高いことにより出産時の母子の死亡率、乳幼児死亡率が低い。医療制度の発達により重篤化する前に診察を受けることができる(国民皆保険、救急車が無料。救急車の全国平均到着時間7分)
3 犯罪被害による死者が少ない
これらの総合です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 日本人の健康寿命が世界一の理由は 6 2023/03/29 10:19
- その他(病気・怪我・症状) 日本の食事は世界最高ですか 4 2022/12/23 16:27
- 北アメリカ アメリカ人の健康寿命はなぜ短いの? 4 2022/12/20 00:53
- その他(海外) 日本人の健康寿命が世界一 4 2022/09/12 11:59
- 中南米・カリブ 日本人の健康寿命は何故世界一長い? 5 2022/08/18 02:23
- その他(暮らし・生活・行事) 日本人の長生きの理由は何でしょうか? 5 2023/01/31 21:34
- その他(海外) 日本人の健康寿命 4 2022/09/08 22:20
- 戦争・テロ・デモ 世界一健康寿命が長い国は日本です。理由は何ですか? 4 2023/01/25 20:49
- その他(病気・怪我・症状) 日本人の健康寿命が世界一なのは 3 2023/03/29 03:39
- 北アメリカ なんでアメリカ人はメタボで早死に? 8 2022/12/15 07:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
処女膜について
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
かかとを少しだけあげると足が...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
ヘルニア持ちの性行為について
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
親子仲が悪いこと、夫の理解の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報