
メモリ増設時の違い 32GB X 2 と 8GB X 8
下記のEpson BTOのPCのメモリを増設しようと考えています。
現在8GBのメモリが4本、スロットを占拠していて、残り4レーン。
8GBのメモリを4本購入して全部で64GBなら将来も不安がないかと考えていますが8GBを2本セットを2つ買って12.000円、あるいは現在入っている8GB 4本を廃棄して32GBを2本セットの24.000円でもいいかなと考えました。
さすがに倍かあ、と感じていますが、いかがでしょうか。
8GB X 8本と32GB X 2本では大きな違いがあるのでしょうか。
前者を選ばないような致命的な違いがあることをご存じの方がいらっしゃったらご教示いただければ幸いです。
-----------------------------------
Epson Endaevor Pro9000
1TB M.2 SSD PCI Express x4対応
Windows 11 Pro 64bit
32.0GB(8.0GB×4) PC4-2933 DDR4 SDRAM
インテル(R) Core(TM) i9-10900X プロセッサー(10コア/3.7GHz)
1000W電源
2TB HDD シリアルATA 600MB/s対応 7200rpm
インテル(R) X299 チップセット(標準搭載)
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 3060 12GB
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Epson Endaevor Pro9000 は下記ですね。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet …
エプソンの100万円超えPCを検証。18コアCore i9搭載の「Endeavor Pro9000」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hotho …
CPU は Core i9-9980XE(18コア/36スレッド、3~4.4GHz) で、チップセット Intel X299、メモリはクワッドチャンネルのようです。
メモリのデュアルチャネルのやり方・効果について
https://pssection9.com/archives/memory-dualchann …
スロット:DIMM (288ピン)×8
同一容量2枚1組で使用時はデュアルチャネルで動作
同一容量4枚1組(4枚構成)で使用時はクアッドチャネルで動作
同一容量4枚2組(8枚構成)で使用時はクアッドチャネルで動作
32GB×2 でデュアルチャンネルより、16GB×2×2 のクワッドチャンネルの方が、メモリとしての転送速度は速いようですね。勿論、8GB×8 でもクワッドチャンネルになりますから、現在のリソースを生かして 8GB×8 がお薦めになります。
メモリ:128GB DDR4-21300(16GB×8) となっています。32GB が認識するかどうかは、EPSON に訊いてみないと判りませんね。
致命的な違いがあるとしたら、32GB のメモリをマザーボードが認識するかどうかと言う点です。また、8GB×8 との転送レートの差は、体感はできないでしょうけれど、メモリバンド幅の測定ソフトを使うと判るかも知れません。
詳細なご検討をいただきありがとうございます。
ベストアンサーに選ばせていただきました。
早速8G 4本 購入いたしました。
ご回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
メモリ2枚セットだとデュアルチャンネル動作でDDR4-2933実装時はメモリ帯域幅が234667 x2で約47GB/s(理論値)ですが32GBのメモリが実装できるかは不明です。
メモリ8枚(4枚セット x2)の場合はクアッドチャンネル動作でDDR4-2933実装時はメモリの帯域幅が234667 x4で約94GB/s(理論値)です。
※CPU本来のパフォーマンスを求める場合は8GBメモリの8枚構成になります。javascript:void 0;
ご回答ありがとうございます。
CPU本来のパフォーマンスを求める場合は8GBメモリの8枚構成になります。
この言葉が聞きたかったです。
早速購入しました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- その他(パソコン・周辺機器) 私のパソコンはどこまで増設・変更が可能でしょうか? 5 2022/07/09 14:59
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- CPU・メモリ・マザーボード AUSU PRIME X570-PROというマザーボードを使用しており、タルコフというゲームを快適に 2 2022/12/31 15:38
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
- その他(パソコン・周辺機器) これでpc正常に機能しますかね? 玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 5 2023/01/10 21:42
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- デスクトップパソコン ゲーミングpc オーバーウォッチ2 3 2022/12/27 00:32
- CPU・メモリ・マザーボード PCのRAM動作電圧は1.5Vと1.35Vとあるようですが? 3 2022/11/08 14:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
パソコンのメモリー増設って、...
-
メモリスロットに使っていた古...
-
DDR3メモリ増設したが認識され...
-
メモリの増設について
-
自作PCの電源がON、OFFを繰り...
-
PCのメモリ交換についての質問
-
メモリをどこに挿したら良いのか
-
パソコンのメモリ増設について
-
メモリ増設(かたい・・・)
-
ノートPCのメモリーを増設した...
-
Windows 10 Home 64ビットオペ...
-
Dell製ノートパソコンのメモリ...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
ノートPCのメモリ増設に関して...
-
パソコンのメモリーを増設した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
メモリ増設(かたい・・・)
-
32ビットのOSに16GBのメモリは...
-
ノートPCのメモリーを増設した...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
Dell製ノートパソコンのメモリ...
-
PC デポでメモリの増設したら幾...
-
GPUをマザーボードの上から二段...
-
パソコンのメモリーを増設って...
-
半挿し状態だったPCメモリの認...
-
パソコンのメモリー増設って、...
おすすめ情報