

昨日仕事教えて、出来てた事が
今日出来なくなる、忘れてしまう、自分の考えで仕事をして間違える
で、根気よくもう一度同じ事を教えて出来るようになる
次の日また出来なくなる、忘れて自分の考えで仕事して間違える
昨日出来てたのに何で出来ないんですか?と聞くと何故出来なくなるのか分からないと答える
何度も同じ所で出来ない、教えて分かったと言って1時間任せたらさっき教えた同じ所でまた出来ない
書類作業を出来ると言い、上司が任せて帰ると書類に手を着けないまま4時間もじっとして、やった事はトイレに行っただけ、別の部署の人が1人でじっとしているおっさんに声をかけて帰す、それで残業したようにタイムカードを記入、次の日何にも手を着けてない書類に上司が激怒、出来ると言っただろうが!この嘘つきが!と怒ると嘘つきといわれた事にキレる
1ヶ月半も在籍して、研修担当まで付けて懇切丁寧に教えて結果が20%以下の習得率で上司に叱られ無駄残業をやったくせに、飯が喉を通らない、夜も寝られない、夜中吐いた、内科に行って精神安定剤を処方されたとガタガタ言い出したので、研修担当が教えてもすぐ忘れる、ならばとメモを取らせてもそのメモを一切見ないで勝手な仕事をし、何度も同じ所が分からない、それなのに自分で書いたメモを見ない、まるでどしゃ降りだから傘を持たせたのに傘をささずにどしゃ降りに濡れ、僕はなんて可哀想なんだと叫んでいるような奴です、恐らくバカなんでしょうと匙を投げ、本人も辞めると言ったからどうぞどうぞと辞めさせたら
何故か今月いっぱい働くとか言い出し、他の部署の手伝いとかし始めたが、結局他の部署にも気持ち悪がられ、多分他の部署で認められるのを期待したが思惑が外れめでたく完全退職となりました。
捨て台詞は、前の前の会社の社長が是非戻って来てくれと言った、戻るのはいつでもいいと言われた
質問、こいつって何だったんでしょう?本当に気持ち悪い人で、出来ない癖に自信満々、軽度の知的障害者だったんでしょうか?それとも40代のおっさんはこんなもんですか?
どういう事かを知ってスッキリしたいです。
これは実話で、本当は実名を上げたいのですがそうすると質問を削除されるので控えます
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
人も色々でしょ。
誰もが簡単に出来ることを、どうしても出来ない人もいますよ。おそらく本人がそれで一番苦労してると思うので、私はちょっと可哀想にも思います。あなたは自分が周りとは違うと感じて取り残されたように不安になったことは一度もありませんか? だとしたらそれはそれで、あまりに個性が無く人としてつまらないってこともあるかもしれません。
どうせ辞めるって決まってる人のこと、いつまで責め続けるんですか。前を向いてください。
No.20
- 回答日時:
やるべき事が気乗りしないので、やりたい事を優先してしまうのでしょう。
それって程度に差はあれど、誰にでもある様に思います。例えば 上司から言われた難しい検討&提案資料作成が気乗りしないので、ほったらかして その人じゃなくてよい慣れ親しんだ作業を仲間とワイワイ言いながら日々やってて、納期寸前で上司が気付いて怒られる位の人だったらあちこちいませんか?それのひどい版ですね
悪いのは採用を決めた 人を見る目がない面接官ですかね
(かく云う自分も、次の日 早いのに夜更かしが やめられなかったりする)
No.19
- 回答日時:
>どういう事かを知ってスッキリしたいです。
って言ってるけど 「あなたは若年性痴ほう症です」って言われたらすっきりするの?
私だったらすっきりしないで余計に不安になるなあ。
なので
ミスをするということはミスをする原因がある。その原因の対策をすればミスは減らせられる。 忘れないように付箋を貼るとか、スマホのアラームをかけてならすとか、スケジュール調に(これからやることは当然ですが)やったことをメモしておく(と次回の参考になる)とか、そういう自分での改良が必要です。
「オレは頭がいいんだ」なんて思っている奴はそういう改良をしないので失敗を繰り返します。
せっかく回答してくれたが、勘違いしているようだから1つ
私の事じゃない
去年中途採用された40代のおっさんがおかしい人間だったから40代はそんなもんか?知的障害者か?という話
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 引き継ぎやってる新人がうぜえ 2 2022/12/20 06:22
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 仕事術・業務効率化 職場で無視されてる方が楽って事ない? 8 2022/06/10 09:04
- 会社・職場 勤怠管理の仕事されている方は大体どのくらいで慣れたのか 会社の人達の対応や私の考えについてどう思うか 2 2023/06/02 00:25
- 退職・失業・リストラ 新人がやばすぎて退職しますが、やるせません 3 2022/05/20 21:57
- その他(悩み相談・人生相談) 建築商社勤務です。得意先の取引口座解除について 取引している得意先が横柄になって来て、当社の担当者が 1 2023/02/08 00:22
- 会社・職場 相談機関が分からず困っています。 長文になりますが読んで頂けたら幸いです 私50代女性 介護職 経験 4 2022/08/22 15:06
- 退職・失業・リストラ 退職したいけど受理されず困ってます。 退職届けは上司に聞くと会社に用意してあり、 記入して提出とのこ 3 2022/07/08 13:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
入社したばかりで、仕事が覚えられなくてつらいです。
会社・職場
-
-
4
半年経ちますがパートの仕事が出来ません
会社・職場
-
5
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
6
年配の新人…正直不安です。
アルバイト・パート
-
7
入社半年の人にどこまで求める?
会社・職場
-
8
入社して1ヶ月弱たった新人です。 今日本当に簡単なミスを連続でやらかしてしまいました。 先輩は「言っ
新卒・第二新卒
-
9
転職して2ヶ月半ですが辞めたいです。 前職を7年勤め、結婚をして引越した為退職し、7月に今の職場に入
就職・退職
-
10
職場で全く雑談しないのって異常ですか? 職場の人と全く話したいって思わないし話すこともないです、、
会社・職場
-
11
教育を担当した新入社員が自〇未遂しました。自主退職させたいです。
新卒・第二新卒
-
12
仕事ができなさすぎて辛いです
知人・隣人
-
13
新人が2ヶ月で4回休んでしまいました。どうするべきですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
覚えの悪い10歳年上の男に、いい加減ストレスがたまりまくっています!!!
知人・隣人
-
15
残業しないけど、仕事も遅い新人さん。どうしたらいい?
子供・未成年
-
16
やたらと仕事覚えが早い新人の方が入社してからの私の悩み・・・。
派遣社員・契約社員
-
17
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
18
仕事が遅い人を手伝うことについて 私の先輩は仕事が遅く、私は上司からよく先輩の仕事の手伝いをお願いさ
会社・職場
-
19
管理職の方に聞きたいです。 仕事降る降らないはどうきめてるの? 私は時短勤務なのに仕事がどんどん振ら
会社・職場
-
20
関東に住んでいるのですが、通勤片道1時間が辛く感じてしまいます。 家族や友人に言うと、1時間とか当た
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
月曜日によく休む人について
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
座っている人に話しかける時、...
-
転職して間もないですが部署異...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
職場恋愛でイチャつくというの...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
同期の中で自分だけ昇格しませ...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
上司にホテルに誘われました
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
座っている人に話しかける時、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
厳しい・叱る=期待されてる。...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
男性上司と飲みに行く
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
おすすめ情報