dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

老後がとても不安です。
子供もいなく、周囲には頼れる知り合いが殆どいません。
対策はありませんか?

A 回答 (21件中11~20件)

明日とか来年は全く不安じゃないのでしょうか?



どちらかというと直近の心配をして、今から地道に人脈づくりなりをやっていけば、老後の不安も解消されていくような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝申し上げます

お礼日時:2023/02/16 09:20

死ぬまで元気でいられるように健康な体作りに励めば誰かに頼る必要が無くなるので不安も和らぐと思いますよ

    • good
    • 0

わかります。

福祉のペットになるのは嫌ですよね…。
    • good
    • 0

介護や福祉の業界でずっと働いてきてるんですけどね、まじ、独りもんでも心配ないです。


変な仲間、変な家族ならいない方が幸せ。
    • good
    • 2

国が失くなるかもしれないから心配しなくていいですよ、今悩んでも将来ガツンと法律変わるかもしれないし、ただ言えるのは、今の老人よりは幸せじゃないと思うし、施設にも入れないだろうし、と思っておくこと



他人は誰も助けてくれません
    • good
    • 0

老後の何に対しての不安でしょうか。


要介護に至る前の老後の生活なら、今からでも知り合いを増やし、友人関係を持つのがいいでしょう。
ひとりで生活するのが難しくなったら早めに施設を利用するのがいいです。
死んだ後の心配なら、おひとりさま向けのサービスに契約しておくのが吉。

自分もおひとりさまですので、気持ちに余裕を持つためにも、今は貯蓄に励んでいます。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝申し上げます

お礼日時:2023/02/16 09:21

今時1人暮らしは珍しくありませんよ。


老後も現在の延長線上にあります。
頼れるのは友人知人よりお金ですね。
暮らす老後も金次第です。
    • good
    • 0

貯金。

    • good
    • 0

しっかり貯蓄してサービス付き高齢者向け住宅に入ってそこで友達を作りましょう。

今どきは家族や親せきというだけでは面倒は見てもらえませんし、むしろお金を出して老後のサービスを買うという方向に考えを転換した方が、無駄なストレスをためずにすみます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答感謝申し上げます

お礼日時:2023/02/16 09:22

金を稼ぎ老人ホームに入りましょう。



貴方が今まで誰も助けてない、支えてない、育ててないなら老後支えては貰えないかと。

その様な人間の大半は孤独4になります。

なら金を稼ぎ支えを買うべきかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!