dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

欧米は、いつまで世界の中心の立場でいられますか?

A 回答 (3件)

欧米は、いつまで世界の中心の立場でいられますか?


 ↑
21世紀の終わりぐらいまで。
22世紀はアジアの世紀になるんで
ないですか。
その後はアフリカの世紀になるかも。


かつては、インド、中国を包する
アジアが世界の中心でした。

GDPも、アジアが欧米を凌駕して
いました。

逆転したのが、英国で興った産業革命
です。
あれで西洋のGDPが増え、その結果
欧米が世界を席巻するようになったのです。

そして今又、中国、インドの台頭により
再逆転が起こりつつあります。

以上、放送大学「中国と東部ユーラシアの歴史 」
から。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前からあなたのコメントを見てますけど他の投稿者の中であなたのコメントが1番印象に残っています。

理由は、豊富な知識やデータをよく説明して他の人とは一線を離れた考えを持っているからです。

前から気になったのですけどtanzou2さんは、経済学か社会学の研究者、シンクタンク、データに関する仕事とかされていますか?

お礼日時:2023/02/18 09:19

2028年に中国のGDPがアメリカを抜いて世界一になります。


2042年にアメリカで白人が少数派に転落します。これで白人が選挙で勝てなくなります。
この2つが大きいと思ってます。
覇権交代に伴い、米中戦争やその代理戦争として、台湾、朝鮮戦争がありそうです。
また、アメリカで白人と非白人の分断がさらに深まり、内戦になる可能性もあります。

日本は少子高齢化に加えて、2030年代に南海トラフ地震が来て、先進国から中進国に転落するでしょう。今のイタリアやスペインくらいの国際的地位かもしれません。
    • good
    • 0

欧米中心の世界は白人至上主義が根底にありますが


スポーツや政治の世界で少しづつ変化しています

中国がアメリカを抜き世界のトップになる頃(2050年)には
変わるでしょう
しかし欧米にとって死活問題なので
欧米対中国の戦争が始まると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!