
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
(´・ω・`) ごめんよ。
自分は天邪鬼なんで、この質問文からは質問者さんが何か勘違いしていると読み取っています。詳細な状況説明をしてもらえると、質問者さんだけでなく右折車がどんな勘違いをしているのかを指摘できると思います。
No.1
- 回答日時:
信号が事故を誘発するのではなく、違反者が事故を誘発するのです。
信号の意味は運転免許取得時に学科で理解していなくてはなりません。
そうでないと運転免許は付与されないので。
知っているべきことを知らない、あるいは守るべきことを故意に破る者は運転免許を付与する対象ではないので、取り消されるべきです。
まして、他者を巻き込む事故の原因になる行動を憚らない者は、公共の交通社会から退場させるべき者です。
ドラレコの動画など警察に通報してマークしてもらいましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 こうゆう事故をどう思いますか? 確かに対向車の信号無視ですが、被害側もトラックが突っ込んでくるか止ま 6 2023/02/15 20:37
- その他(交通機関・地図) 右折レーンの矢印が消え、赤信号に変わった直後に右折した車がいました。 左側にパトカーがいて、パトカー 1 2022/04/21 10:39
- その他(車) 交差点で右折車が連続で通過する対向車線の直進車が終るのを待っています。 黄色信号に変わってやっと自分 7 2022/08/12 12:42
- 事件・犯罪 パトカーが目の前に停止していてもヤル奴はいる 4 2023/06/28 13:03
- 運転免許・教習所 車の運転で右折。 普通の信号、矢印信号 右折で前に続いて進む時、普通の信号の場合 交差点内で止まって 6 2022/09/25 18:49
- 憲法・法令通則 信号機の表示方式についての疑問です 6 2023/01/18 15:06
- 事件・事故 赤信号でみんな停まっている交差点を右折ラインから入ってきて普通に信号無視しながら交差点を突っ切るよう 4 2023/03/10 16:46
- 地図・道路 車の走行について 3 2022/06/04 01:54
- 運転免許・教習所 信号のない交差点で右折はどうしたら 4 2023/04/15 06:22
- その他(車) 信号の矢印間違えて信号無視になりました。直進と右折が違うタイミングに出るのを気が付かず、交差点の真ん 6 2022/04/14 14:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
飲酒して自転車・スケボー・インラインスケート・ドローン 違法行為はどれ?
夕方になると、帰宅途中であろうサラリーマンがビール缶を片手に歩いているのを見かける。コロナ禍でお店で仲間と飲む機会が減ったのだろう。家に着くまで我慢できないのだろうかと思わなくもないが、家に帰ったらそ...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歩行中に受けた車からの暴言、...
-
左折直後の「赤信号」について
-
押しボタン式信号機について
-
信号無視の車を警察へ通報できる?
-
人身事故その後
-
工事現場などにあるタイマー式...
-
玉突き事故の点数
-
人身事故と公務員(消防士)就...
-
車とバイクの人身事故を起こし...
-
両者走行中で、相手方に大きな...
-
道路工事の仮設信号機
-
交差点で右に曲がる時。 信号が...
-
運転中の携帯電話
-
点滅信号に変わる瞬間に相手が...
-
どこまでがセパレート信号と言...
-
交差点で赤信号で止まっている...
-
物損事故について
-
人身事故で虫のよい話ですが、...
-
飛び出しの人身事故での処罰
-
工事現場の信号は守らなくても...
おすすめ情報