プロが教えるわが家の防犯対策術!

【戦場で手柄を立てるのは難しいことですか?】どうすれば戦場で1番下っ端の歩兵が手柄を立てることが出来るのか教えてください。

戦国時代の歩兵部隊の最前線に立たされた農民の歩兵はどうやって戦場で手柄を立てて上に登りつめることが出来たのか教えてください。

A 回答 (6件)

武功を上げ続けないと雑兵から上にはなかなかなれませんよ。

一回二回の武功では報償金を貰うぐらいです。
武功とは、敵の騎乗した武士身分の首を挙げることです。
雑兵クラスの首だと一つにつき何文程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2023/02/18 21:09

真っ先に飛び出て一番槍♪



私は後ろでコソコソ参加賞狙いですので、どうぞどうぞw
    • good
    • 0



露衛の歌
    • good
    • 0

戦場ではリスクが高すぎますから、


勝敗が決した後の落ち武者狙い。
史記に描かれている項羽の最後などがそのもの。無名の兵たちが群がって遺体の一部を奪い合い。劉邦は一人に限定せず遺体を獲得したそれぞれに大きな褒美を与えてます。
    • good
    • 0

兜首をあげることがベストです。


逃げ落ちる敵将の首を持参するのが最高とされます。
戦闘中は、騎乗する敵将を落馬させ(槍で馬を刺す)、
首を槍で突き差して殺すのが普通です。
    • good
    • 0

取りあえずは、相手方の兵士、誰かの子供や誰かの親や誰かのきょうだいや誰かの恋人をたくさん殺害すれば良いんじゃないですか。


殺した相手が重要な立場にあればなお良し。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!