
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
時代が違うので参考程度に。
一応進学校から慶応に、現役で行き塾講師してました。だから他の友達や生徒の考え方や合否も知ってます。
部活は高3の秋まで週7です。
うちは私立男子校でした。
やる奴は中3とか高1で京大とか医学部を目指して予備校に行ってました。そう言う奴は文化系で週1,2とか、あるいは部活しません。
体感で言えば、僕らみたいにガッツリ部活してるのは2,3割くらい。
残りは塾予備校に使ってる感じですね。
ただうちのような部活は塾予備校は物理的にむずいし、
先輩たちもたいがい浪人してましたから部活する=浪人みたいなノリでしたね。
でも浪人して京大阪大とか行ってたから、それでいいや、みたいなノリありましたね。
実際、成績はひどいやつが多かったですし。
中には現役で国立の医師薬行く奴もいましたが、
そう言う奴は高1の時から、割り切ってやってて着替えの時や、電車の中で俺らが喋ってても参考書を読んでるような感じでした。
やはりそういう意識がないと両立は難しいと思います。
灘とかの奴は、高3の秋まで体育祭とかやりまくって、そこから数ヶ月勉強して東大受かると聞いたけど、そう言うのは、特殊だから参考にならないです。
僕も浪人するつもりで、逆算して卒業式から勉強したのでは間に合わないな、と思い
(現役でできればMARCH、最低でもニッコマ合格)できるように高3の春休みから独学で勉強始めました。
基本は、電車の中で英単語を音読する感じです。
練習や移動もあるから、2時間が限界です。
それで夏休みから予備校行きましたが、部活や筋トレしながらなので、移動とかは急いでましたね。
現役は諦めてるチームメイトもいたので、そう言う奴はダラダラするし、そこは割り切ってですね。
その辺は自由だったので(俺は俺、お前はお前みたいな感じ)、楽でした。
上手いこと秋から成績が伸びて、
夏休みとか、平日も5時間くらいやるようになりました。土日は10時間とか。
睡眠時間は8時間くらいから5時間くらいに自然に減りました。
基本、勉強と部活以外に物理的に時間は注げないのでそれが良かったと思います。
ダラダラしてる人をたくさん見ました。
部活するしないとか、浪人するしないなんてのは、
結局は「覚悟」だと思います。
あと自分は何者か? みたいなキャラみたいなのもあると思います。
僕は落ちこぼれでしたから、勉強のために部活辞めるとかはちょっと違うかなと思いました。
もし、成績が良かったら「京大医学部に行きたいから勉強に専念するために部活辞めるわ」とか言ってたでしょうし。
僕は部活して良かったと思います。
結局、正解はないんです。
辞める奴もいるし続ける奴もいる。
予備校に行くにしても、僕は初めの独学の時に??てなることが多くて、時間なかったけど、時間作って予備校に行きました。
もし独学で問題なきゃ予備校は行かなかったです。
親とか、友達に相談するのはいいことなんですが最後に決めるのは自分です。
回答本当にありがとうございます。
電車や学校でのいろんなスキマ時間を見つけて少しでも勉強します。
部活との付き合い方は不安もありますが自分が後悔しない選択をして受験に望めれたらと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 中3です。自分は、吹奏楽部に入っていて、今日は定期演奏会かつ部活引退の日でした。 もっと後輩にいろん 3 2022/09/19 02:05
- 中学校 中学2年生です。 私は吹奏楽部に入っています。 しかし、3年になると運動部や他の部活は総体で6.7月 4 2022/06/28 23:52
- 友達・仲間 ハンド部から強豪吹奏楽部への転部。【高一】 1 2022/07/04 06:06
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 学校 部活に行くのが鬱。 5 2022/08/02 00:21
- 高校 【2つの正反対な部活に迷ってます!!】 皆さんならどちらを選びますか? こんばんは、新高校1年生です 3 2022/04/11 22:58
- 学校 進路、部活、勉強の相談 2 2022/04/18 20:57
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
- 学校 現在高校2年生でず。2年生から吹奏楽部に所属しています。 1年の時は自分の高校生活を安定させるため部 2 2023/02/27 08:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次の①〜⑥は、話し言葉として使...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
今の高校って、テスト期間にま...
-
運動部の人に質問です。 もし足...
-
高校生って忙しすぎません? 学...
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
メリハリのない生活から抜け出...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
部活へ向う途中や帰宅時の服装...
-
高校2年の今頃に転部するという...
-
教員ってプライベートの時間も...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
友達と喧嘩(?)しました
-
部活嫌われそう 最近部活を休み...
-
友達が部活を…… 中1の女子です ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
部活見学は1人で行っても大丈夫...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
高校1年です。 部活の入部届け...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
【至急です!】 途中入部した部...
-
運動部の部活見学に1人で行こう...
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
部活を続けようかとても迷って...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
高校生って忙しすぎません? 学...
-
部活発足の企画書
-
次の①〜⑥は、話し言葉として使...
-
運動部と文化部の兼部はやらな...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
部活の後輩と、LINE等で話す時 ...
-
教員ってプライベートの時間も...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
おすすめ情報