
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>住宅用に借りる方にとってウケが良くなるように。
家賃を税別表記…考え方が誤っています。
「税別表記」というのは、消費税を別途いただきますという意味です。
住宅の貸し付けは非課税取引ですから「消費税なし」とか「消費税非課税」とでも表記しないといけません。
>事業用に借りる方の場合は消費税を追加する形で 広告を出してもらうことは可能…
可能か不可能かの話ではありません。最初から
・家賃 10,000円 + 消費税 1,000円
などと表記しないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の勉強をしております。 平成20年試験問43の Aが単独で行う事業用建物の貸借の媒介に関して、A 1 2023/08/12 02:00
- 消費税 個人事業者が法人に物件を貸す場合なのですが、事務所使用ではなく、社宅として、住居としての利用の場合は 1 2023/01/29 19:27
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件にかかる消費税について。 1 2022/08/12 08:08
- 借地・借家 シェアハウスは事業用?居住用?家賃の他に消費税取れる? 3 2023/05/15 21:53
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- その他(住宅・住まい) 今 景気が悪い上に物価が上がっている…て事は。 土建事業に税金を投資するより 新築はローコストであり 3 2022/06/15 22:20
- 引越し・部屋探し 皆さん UR賃貸の特別募集住宅ってご存知ですか? 住人さんが部屋で亡くなり空室になった直後の物件です 5 2023/01/09 20:44
- 固定資産税・不動産取得税 確定申告 収支内訳書(不動産)の減価償却資産の法定耐用年数等について 1 2023/01/24 14:34
- 相続税・贈与税 両親が住む為の家を、子供が借りてあげる事は可能でしょうか。 自分の両親は生活に余裕があるとは言えない 4 2022/08/26 01:18
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の事務所(レンタルオフィス)について。 私は愛知在住ですが、大阪のバーチャルオフィスを借り 1 2022/04/01 14:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首都圏:引越し費用はざっと?
-
施設から出て一人暮らししたい...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
アパートを借りるのに良い時期は?
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
鬼門と呼ばれる位置に墓が…
-
事業用にも住宅用途もどちらに...
-
賃貸物件を探しています。 あな...
-
引っ越し先で迷っています。
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
一人暮らしをしたいと思い、 希...
-
東京23区 一人暮らし
-
仮契約した物件について。 内覧...
-
東京の 練馬区か板橋区だったら...
-
アニメの制作進行が一人暮らし
-
家族4人で住むには賃貸の方が安...
-
皆さん UR賃貸の特別募集住宅っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
民家家賃物件を借りれる基準は...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
神田(東京)に通勤するのに便...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
三鷹市に単身赴任となり、住む...
-
手取り17万円で家賃6万円の物件...
-
A型作業所に通所しながら一人暮...
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
安すぎる分譲賃貸
-
月収25万円で家賃9万円の物件に...
-
こんにちは 精神障害者で現在生...
-
下の階(1階)が食品販売店の賃...
おすすめ情報