プロが教えるわが家の防犯対策術!

家の中で車椅子を使われている方いらっしゃいますか?
私の母親が認知症なんですが、足も悪く自分で歩けません。
そこで、車椅子を使われている方にお聞きしたいのですが、要介護者の方がご自身でベッドから車椅子に移られていますか?
トイレはどうされてますか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



グループホームヘルパーです。施設の中で車いす使ってれば「家の中で
車いすを使っている人」に該当するなと考えて返答しますけども。

足腰の状態をみて、基本、本人の力を使わない事で本人の力を無くさな
いために、歩行困難だけども立ち上がれる人、は車いすやトイレへの移
動は本人にしてもらっていますね。

トイレ自体は洋式が基本です(和式トイレで介助なんて難易度があがる
と思います)。車いすでトイレの中まで入れれば良いですが、入れない
場合は入れる所ギリギリまで車いすをつけて、あとは立ち上がり移動、
という行動になります。

立ち上がりが出来ない、あるいは立位が保持できない(立ち上がっても
数秒程度で足の力が抜けてしまう等)、という方はスタッフの介助で移
動しています。

介助で車いすへの移乗が不慣れ(あるいは不安)という方はYoutubeと
かにコツ動画が色々公開されているので勉強しましょう。介助者が楽に
なれば、介助を受ける人間も楽になるので、介助者が楽になる事は望ま
しいのです。力任せ介助なんてしてたら腰いっちゃいますよ。

歩行は出来る、でも段差(2~3段程度でも)は無理、という人で、コー
スに段差がある場合なんかは車いすを使う事もありますが、そういう人
なら大体はトイレ中で自分で行動出来るんじゃないでしょうか。

立ち上がれるけど「認知症で何をすればいいのかわからない」人は「基
本、本人に理解してもらえるよう親切丁寧に1つ1つ説明して理解して
もらう」か、諦めてスタッフ介助で移動しますね。

尿意・便意がわからなくなっている人は頑張ってトイレにいっても意味
がないので(尿意・便意がわからなくてもトイレに行けば排泄するとい
うならトイレに行く意味はありますが、時間の無駄という人もいるでしょ
う)、ベッドでの排泄になる人もいるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/20 16:46

うちは自分できていました、夜間は簡易トイレをベッドの横に置きましたけど。

できるうちは自分でやらないと状態が悪化するので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/20 16:46

わが家の場合、ベッド・トイレなど移乗は自分で行なえていました


ただし、何回か失敗して転び落ちる事も
以降、介助はせずに見ているようにはしていました。
その為の、呼び出しブザーなどもっ準備
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/20 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!