
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「社会保険料控除」からの入力分は、
普通徴収(現金払いや口座引き落とし)の分です。
年金から引かれる分(特別徴収)があれば、
それは「収入-公的年金等」の欄から記入します。
先ほども記しましかが、
E-TAXと言うのは、確定申告書の提出方法であり、
確定申告書の作成(記入)方法ではありません。
念のため。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 e-tax 更正の請求について e-taxにて更正の請求を入力中なのですがわからない部分があるので教 2 2023/05/03 11:48
- 確定申告 確定申告の「介護保険料」入力について 4 2023/01/28 17:39
- 健康保険 国民健康保険と介護保険の保険料の計算について 3 2023/03/06 00:39
- 所得税 確定申告 6 2022/03/26 14:49
- 確定申告 確定申告の個人年金の記入方法 3 2023/02/20 14:12
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 財務・会計・経理 3月社会保険料が改定されました 3月1日〜3月31日を翌月25日に支払いしてる場合 社会保険料は、3 2 2023/04/07 09:59
- 確定申告 確定申告の生命保険料控除の添付書類について 1 2023/02/03 22:55
- 確定申告 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を今年中に今年の2月分から~翌年の3月分まで一括で支払っ 2 2022/08/03 12:45
- 所得税 被相続人の社会保険料の控除 4 2023/03/13 14:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
確定申告とは
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
源泉徴収確定申告について 去年...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
確定申告について教えてくださ...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
確定申告 所得税 配当金 売却益...
-
定額減税について、夫のほうは...
-
確定申告について
-
私の母の確定申告についてなん...
-
税務署が、確定申告をした人に...
-
国税庁HPでの確定申告における...
-
確定申告で医療費控除を受けた...
-
確定申告
-
etax利用時間外で確定申告でき...
-
白色申告 売上115万経費80...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
E-TAX 後期高齢者保険料の...
-
PDF形式のファイルをダウン...
-
sysprepについて
-
URLは個人には無いのでは
-
自営業で、確定申告をする場合...
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
国税庁サイトから入手した申請...
-
歯医者で歯ブラシ購入した場合...
-
確定申告書をデータを保存する...
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
-
病院に支払う「選定療養費」は...
-
確定申告についてお聞きします。
-
半年前まで夜の仕事をやってお...
-
返金分があった場合の領収書
-
任意のクラブチームからコーチ...
-
確定申告の株の特例条文の記載...
-
通勤手当に領収書って必要なん...
-
住宅借入金等特別控除額の計算...
-
代理で確定申告をする場合について
おすすめ情報
後期高齢者医療保険料は
実際に支払った額を入力すればいいって事ですよね?
年金の奴には介護保険料しか書かれていませんでしたので。
それは年金の方で記載しています