dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突発で月にだいたい3回休む方がいるのですが、休んだ次の日も横柄な態度です。
休むのは理由はわからないので別に気にはしていないのですが、突発で何回も休んで遅刻などしてもいばっている人って皆さんの身近にいらっしゃいますか?
どう接しているのか知りたいです。

A 回答 (5件)

遅刻の常習犯なのに、常に上から目線で、仕事もいい加減なのに横柄な奴が我が社にもいます。


ただ何を言っても逆切れするだけで注意しても改善する可能性ゼロなので、
距離をおいて、話しかけるなオーラーを出して業務上の必要最小限の対応しかしない様にしています。
    • good
    • 1

いました!



元上司がそれです。
体調不良が原因でしばしば休んでました。
体質とかならまぁ仕方ないと思えたんですが…。
休日はひたすら酒を飲んで引きこもり、健康診断の数値もめちゃくちゃ悪かったみたいで、「体を悪くして当然」な生活だったみたいです。
上司から注意を受けてて、他の人からも悪口言われてました。

でもそこそこ年配だったので、仕事する時は皆普通に接してましたよ。

他にも性格がやばい人がいましたが、その人も、前述の人も、クビにはなりませんでしたがちょっと待遇の悪い部署に異動させられました。
    • good
    • 1

おはようございます。


そんな無責任になやつ、首ですね。
私の周りには一人も居ませんでした。
    • good
    • 1

毎日5分から10分遅刻してくる人がいましたが、皆に舐められていました。



御社の、そんな人は無視すればいいです。いちいち気に病むことはありません。
    • good
    • 1

そういう人はいませんね。


休んだ後は大人しくしてなきゃならないわけでもないし、
普段から横柄なら、休んだ後も横柄でも特に気にならないかな。
そういう人だと思って普通に接する。
休むことで迷惑かけてるなら無神経だと思うけど。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!