
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
北欧のように教育や医療、介護など無償であれば
税金が高くても良いのだが
日本は税金が高い割にに「自己責任」というアホな政治家がいる
税金が高くて老後2000万円必要だという日本は
最悪でしょうが、政府自民党は統一教会に支配されているので
仕方ないですね
No.8
- 回答日時:
日本の場合は地震、津波、噴火等の災害支援にもかなり政府負担がありますから、厳しいです。
余談ですが、山が多く、海も多いので短期レジャーが容易なのが日本です。これを活かしきる事が上手い生き方だと思います。
No.7
- 回答日時:
犯罪ボッタクリンピックをはじめとする統一自民党の税金チューチューを負担させられるなんてうんざりです。
統一自民党に投票する愚民どものせいで日本が貶められました。

No.5
- 回答日時:
イイのでは?
江戸時代みたいに 年貢を納めても 道一つ整備去れなかった・・
現在は 殆どの道路が舗装・・
今年の雪は豪雪だったが融雪剤の お蔭で 道路もスムーズに走れる・・
昭和には 箱ものを造っては壊し して 裏金を懐に入れてたのが 現在は 殆どが国民の為に使われてるのだから・・
No.3
- 回答日時:
日本の国民負担率は、令和3年度(実績):48.1%、令和4年度(実績見込み):47.5%、令和5年度(見通し):46.8%と減ってきています。
フランスは69.9%、スウェーデン:54.5%、ドイツ:54.0%、英国:46.0%、アメリカ:32.3%ですね。
日本人の「給料」の半分というのは間違いです。そう言うと誤解されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 国民所得のほぼ半分が公的負担に奪われる事態にTwitterでは悲鳴にも似た声が多くあがり 4 2023/02/25 21:01
- 政治 統一自民党は江戸時代の農民レベルの負担を日本国民に押し付ける 2 2023/02/23 11:27
- 政治 岸田文雄首相が掲げる異次元の少子化対策をめぐって政府が年間3兆円規模の追加財源確保 2 2023/05/20 20:07
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 健康保険 「国民健康保険」等の保険料 4 2022/12/08 14:35
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 消費税 消費税 4 2022/10/22 11:36
- 健康保険 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を翌年の3月分まで一括で前納をして、一年分の社会保険料控 3 2022/08/04 10:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
秘密保護法案は悪法ですか?
-
地方公務員の給料、本当は高く...
-
「地方局」の無駄?
-
国家予算のうち公務員給与は?
-
くだくだ言う。
-
昭和20年代の大学卒の初任給は?
-
検事総長の人事までも握ろうと...
-
【日本の財政赤字について】 日...
-
マイナンバーカードを郵便局で...
-
ハンストを止めさせる為、不法...
-
何故増税の前に公務員給料削減...
-
税金の無駄遣いを調べて政府に...
-
在日韓国人では就けない職業に...
-
秘密保護法案に賛成
-
国家公務員の夏のボーナスがま...
-
もんじゃ焼きはプレイを味わう...
-
1人10万円給付案が出てきたがこ...
-
廃屋問題、私の考え方はおかし...
-
日本人の給料の半分が税金とし...
-
デフレ不況の「一番」の原因
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報