dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の嫌がらせって結構あるものなんですか?自分の身近な人が今までに何個か仕事をしてきた中で2回嫌がらせで仕事を変えてます

A 回答 (6件)

あ、やっぱりおばさんなんですね…


わたしもおばさんにやられましたよ。
その人は自分では仕事できてるつもりでツンツンしてましたけど、周りの人からは話が通じないとみんなわたしに愚痴をよく言ってきてました。

そんなおばさんにとって、わたしは若いしおばさんより早くその会社に勤めてたし、勝手にライバル視して悔しかったんだと思いますけど。
わたしは周りに気付かれない意地悪をずっとされて、疲れてやめました。

他の会社でも、やっぱりおばさんからありましたね。
そんなもんなんだなって、今は年上の女性が怖いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しかも責任者のいない所だったので余計にです(笑)
自分も最近は自分のおばあちゃんとその友達のおばちゃん以外のおばあさんはあんまり良い人のイメージが出ないです(笑)

お礼日時:2023/02/24 22:36

暇な職場はそんな事多いかもしれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに田舎でおじとゃんおばちゃんばっかりの町で責任者もいない所なので嫌がらせのありそうな場所ではありました(笑)

お礼日時:2023/02/24 22:31

役立たずが何人いても給料の無駄。

ミスをされてやり直すより辞めて貰ったほうがましです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無能な人がいたら給料が無駄とかの話は分かるのですが
おばさん達に嫌がらせされるのはそういう物じゃない気もします  田舎の小さな所でおばちゃんばかりが働いてる所なので。
前やめた所からも戻ってきて欲しいとよく言われるくらい頑張ってる人だったし
最初の数日なんて大体皆同じじゃないですか?元気で明るい人ですし

お礼日時:2023/02/24 22:28

多いとは思います。

    • good
    • 0

ありますよ。


同性感が多い気がしますね。
わたしもされたことあるし。
伝えるべきことを意図的に伝えてくれないとか
あからさまに自分にだけ話し方が冷たいとか

女のやり方は姑息です…
人ってもっと優しいもんだと思ってたけど、最低な人って多いもんだなって色々考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそういうものなんですね。
2回とも1週間もせずにおばさん達に無視されてました。自分からしたらめちゃくちゃ良い人だし前やめたところからは戻ってきて欲しいと良く言われるくらい頑張って皆をまとめてた人なので結構悲しいです

お礼日時:2023/02/24 22:24

弱肉強食の世界です。


邪魔者は蹴落とすし、無能な物には辞めるように持っていきます。仲良しこよしでお金や地位は得られません。転職2回もした人は無能。世辺りベタなのでしょう。優秀で会社に貢献して実績を上げている人はいじめにも嫌がらせにも合いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます
2回とも1週間もせずにおばさん達に無視されてました。そんなすぐに無能と判断して嫌がらせしてたら人増えなくないですか?

お礼日時:2023/02/24 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!