dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学歴かやりたいことか。
やりたいことが偏差値45の4年制薬学部で学歴は中央大学
応用化学です。
化学が好きで、特に薬に興味があったのですが学歴的に難しいかと思い迷っています。
院に進むことも考えています。

質問者からの補足コメント

  • No.1
    薬に研究をしてる大学院に進学しようと考えています。
    中央大学では、自分の気になった分野で大学院に進学しようと考えています。

      補足日時:2023/02/26 21:38
  • No.2
    大学院の進学率が明治薬科大学が83%(内部72%、外部11%)
    で中央が約40%になっていました多いでしょうか?

    No.3
    やはり院進するにも大学の偏差値は関係してきますか?
    それ相応の大学院は、旧帝ですか?
    中央大学に進学して別の分野を目指した方が良いでしょうか?

      補足日時:2023/02/26 22:18
  • No.4
    そうなんですね。

    No.5
    そうなんですね。詳しくありがとうございます。
    「進学率が低いことの何が問題かと言えば、卒業研究などが疎かになりがちだということです。」
    と言うのは、周りの雰囲気だったりで自身の気持ちが緩み学業が疎かになるためですか?
    結局、自分の気持ちの持ちようや努力次第になってくるのでしょうか?

      補足日時:2023/02/28 07:22

A 回答 (5件)

>やはり院進するにも大学の偏差値は関係してきますか?


大学の偏差値ではなく、本人の学力などです。
現実問題として、ほとんどの学生が学力相応の大学に進学し、結果的に一流と言われる大学の大学院の合格率は内部と外部で全く違います。不合格になるのはほとんど全てが外部からの受験者です。
就職の際の推薦にしても、後回しにされるでしょうし、M1の終わりに始まる就活にしても、最終的には技術面接があります。内部進学者は4年の頃からの研究成果をもって面接に望みますが、外部生は大学院進学後の1年しかありませんし、そのはじめに何ヶ月かはそこの研究に慣れるのに費やされますので、成果は見劣りします。だから、はじめから「それ相応の大学」に入った方が良いということです。まあ、旧帝大かそれに匹敵するところが良いでしょうけど。

>中央大学に進学して別の分野を目指した方が良いでしょうか?
で、その別の分野で大学や大学院を出た後にどうするつもりですか。製薬よりも化学一般の方が就職の幅は広がるでしょうし、ハードルも低くなるでしょう。ただ、中央大学の応用化学の大学院進学率が40%というのは、きつい言い方をすれば、レベルが低すぎます。地方国立とかであれば80%を超えると思いますよ。進学率が低いことの何が問題かと言えば、卒業研究などが疎かになりがちだということです。もちろん、一所懸命やる人はいるでしょうけど、概してそこの雰囲気に染まりがちです。他大学の院に進めたとしてもスタンダードというか、「普通」のレベルが違うので、難しい面はありますし、近年、大学院進学率の向上に伴って、大学院での中退者が増えています。研究室に来なくなり、そのうち辞めていくというパターンです。

まあ、悪いことばかりを書きましたが、成功する人もいます。さりとて、内部進学者と同等というのはなかなか難しいですし、それ以前の話として、外部からの大学院受験者の合格率はかなり低いのが現実です。
    • good
    • 0

偏差値45の大学では、


企業に入っても、研究室に配属されるのは
難しいですよ。

大企業なら絶望的です。
    • good
    • 0

大学院修了後は?


仮に製薬会社などの研究職を目指すのであれば、それ相応の大学院に進む必要がありますが、大学の偏差値から考えればかなり難しそうです。製薬会社の研究職は人気がありますので、「それ相応の大学院」に入れたとしても、そこから先もなかなか難しいでしょう。まあ、そういう職につきたいというのであれば止むを得ない選択でしょうけど、道は厳しいです。
    • good
    • 0

4年制の薬学部なら薬剤師にはなれませんが、卒業後に何がしたいのでしょうか?


院に進むことを考えているなら、研究でしょうが、大学と同じ学部学科しか院には行けない訳ではありません。
院への進学率や卒業後の就職先もお調べにならないと、やりたいことをやって詰む、なんてことになりかねません。
    • good
    • 0

4年制薬学部を出てどうするつもりですか?


大学院に進んだ場合にはどうしたいのですか?
それは実現可能なことですか?
なぜ、偏差値45の薬学でなければダメなのですか?

また、中央大学の応用化学に進んだ場合はどうですか?

・・・そう言ったことを考えた上で判断すべきじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!