
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先ずは、収入金額等->給与から、
本業の源泉徴収票、バイトの源泉徴収票の内容を入力してください。
> 本業の生命保険料の控除を入力しようとすると
それが、本業の年末調整に含まれているならば、
上の、本業の源泉徴収票の入力で済んでいます。
本業の年末調整に含まれていない分を、各種控除の画面で入力します。
No.3
- 回答日時:
>本業の生命保険料の控除を入力しようと…
年末調整で申告済みの分ですね。
まあそうだとして、
[令和4年分の申告書の作成]→[所得税]→[申告される方の生年月日]→[給与以外に申告する収入はありますか]→[いいえ]→[お持ちの源泉徴収票は1枚のみですか]→[いいえ]→[収入金額・所得金額の入力]→[給与所得]→[入力する]→[書面で交付された年末調整済みの源泉徴収票の入力]→[入力する]
ここで本業の源泉徴収票に書かれている社会保険料控除その他項目を転記します。
入力が済んだら前へ戻って
→[書面で交付された年末調整済みでない源泉徴収票の入力]→[入力する]
副業分をここで入力します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 副業収入の確定申告での扱いを教えて下さい 5 2022/10/29 16:20
- 年末調整 転職:年末調整の申告書がわかりづらい 1 2022/11/16 12:35
- 年末調整 職場で年末調整の書類を受け取りました。 確定申告を自分で毎年してるので、今年も自分でやる予定と職場に 4 2022/11/06 13:19
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 年末調整 「給与所得者の基礎控除 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」について 1 2022/11/26 02:00
- 年末調整 年末調整について 回答お願いします。 年末調整書類で従業員の扶養控除等申告書、保険料控除申告書、給与 2 2022/12/03 17:50
- 確定申告 確定申告について 3 2022/07/17 10:41
- 所得税 厚生年金と所得税 2月から社会保険に加入しました。 ①先月と今月の給与明細をみると厚生年金が引かれて 3 2023/04/10 06:18
- 年末調整 年末調整について質問です。 給与所得者の基礎控除申告書で所得と収入を記入する欄があるのですが、給与所 3 2022/11/19 07:10
- 年末調整 基礎控除申告書について 2 2022/11/27 23:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
今月から転職して入社したので...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
風俗で働いています。 ですが、...
-
転職先に源泉徴収票出したくない
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
パート 年末調整で職歴詐欺って...
-
源泉徴収票について、転職時に...
-
12月末退職の確定申告
-
初めての年末調整(今まで無職...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
源泉徴収票について
-
12月末退社で転職で来年1月入社...
おすすめ情報