アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
最低賃金、安すぎですよね。
これで、生活できると思ってるのでしょうかね。
そのうえ、36協定で残業の規制。

最低賃金を上げると会社がやっていけないのは分かります。
36協定も、過労死を防ぐためなのは理解できます。
運送業の悲鳴もありますよね。長距離トラックの運転手も無理して走ってる人もいるでしょうがね。
最低賃金の会社は、業務的には楽なのかも。残業で稼いでいる人もいますよね。
高収入な人(例えば銀行員)は、会社でできないので家に帰ってから仕事もしています。
36協定といっても、所詮綺麗事。
低賃金の人の収入を増やすことなどこれっぽっちも考えていませんよね。

最低賃金を、今の倍にしたら、どうなると思いますか?
経済は破綻すると思いますか?
商品も高くなるから、結局、生活はかわらないでしょうか?

A 回答 (10件)

それだけの価値しかないから。


人と同じことしかできないから。
黙ってても給料が出るものと思ってるから。
by 東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/05 09:50

最低賃金を上げると言うことにも繋がるかもしれませんが、


貧困格差の是正のため、同一労働・同一賃金を考えてみたらどうでしょう、正社員であろうが派遣であろうが、同じ仕事をするなら同じ賃金を払う。
企業は同じ賃金を払わなきゃならないなら、長く努めてくれる正社員の雇用を増やして、働く人の雇用の安定にも繋がりませんか。

人々の生活が安定したら、不安も薄れて生活のための支出も増やして経済も少しは活性化して、良い循環が生まれるかも……と、経済に素人の理系の勝手な想像です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/02 15:17

・倒産が増える。



・その結果、失業が増える。

・犯罪や自殺が増える。
 失業率が1%増えると、自殺が数千人
 増えると言われています。

・仕事がきつくなる。

・国際的競争力が失われる。

・企業の海外移転が増え
 産業の空洞化になる。

・インフレになる。


要するに、GDPに見合った賃金で
ないと、経済がガタガタになる
ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/02 06:42

だって、仕事してるのは機械で、ヒトは進化してないから・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/02 00:33

ご心配なく



人手不足ですので、そのような低賃金で人を使う会社は

これからは淘汰されていきますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/01 18:10

韓国が何年か前に大統領令で時給を無理やり3割上げさせました。

その結果は…失業者が街中に溢れ、倒産が増え、経済がボロボロになり、大不況に見舞われました。

会社は潰れないように、あらゆる策を講じます。ペイしない社員は放り出すでしょうし、外国人技能実習生を大量に採用したり、海外に仕事を出したり、会社を海外移転したり、儲からない仕事はやめたり、会社を閉鎖したり、商品を大幅値上げしたり…しっぺ返しは必ず国民に出て来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/01 17:29

日本人の意識の問題ですよ。


賃金は会社の御慈悲で恵んでもらうものという意識が強すぎ。自分の労働対価として正当な額を要求するという考えが無い。
言われるままに「はは~、お恵み頂きありがとうございます」だからいつまでも低いまま。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/01 16:20

バブルが弾けた頃から


「売る」から「買ってもらう」に変わったように感じます

以前は正当な物を正当な価格で売るのは当然で
むしろ安くするのは商品に自信がないからで
作る人、売る人にプライドがあったと思います

しかしテレビショッピングなどを見ていると
〇〇円・・・と言いながら・・・さらに値引き
さらに、1個おまけ?
おかしいでしょ?

売ることを仕事にしている人は、1円でも高く売ることで
生産者を助け、その家族、業界を助けることになっていると思います
買主に媚を売り生産者のことなど全く考えないどころか
1円でも安く作らせ、原価を下げさせている

日本の「商い」はお客様を大事にする前に
生産者を守るべきだと思います

先進国の「商い」は生産者を守っています
それが、さらに良い製品を作り、研究し文化を繋いでいます
無駄に「安売り」などしないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/01 16:02

今の政治家は自分目線で仕事をしているから何にも分からないんだと思いますよ。

恵まれていないものがどんな生活を送っているのかとか、お金の苦労とか体験したことないから思い付きの卓上演算だけでやって駄目なら変えれば良いさ違う事すれば良いさでマイペースにしかやらないので積もり積もって今の状況でしょう。

最低賃金を2倍にしても何も効果は出ませんよ。というのも経済は「お金が流通して回る効率」が大事ですからいきなり給料2倍にしても会社の儲けが2倍にならないなら破綻しますし個人消費も2倍になるとか違う方面も同率で変わらないと大変なことになります。このサイクルをうまく見ながら対処出来る人がそういう役職にいないのが問題でしょうね。少なくともバブル崩壊させてからそれらしい変化を作れなかった今の人材には出来ることはないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/01 16:03

破綻するでしょうね。

倒産も増えるでしょう。
設備投資出来ないし、人件費も払えないと
思います。
残業で稼ぐって命削っているようなものですからね。。。

国がベーシックインカムやった方が
早いと思いますけどね。

最低賃金については、少しずつ上げるのが
良いと思います。
一気にやったら、一気に失業者増えて
社会混乱になりますよ。。。
下手すると暴動が起こり、国会占拠とかなり
かねないですよ。

一気に物の値段上げると、そもそもの消費率自体がぐんと下がります。

日本は、食物廃棄率高いので結構無駄に品物が溢れかえっているところがあり、それだけ無駄な物を買ってくれる人がいるので、経済が成り立っているところがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/01 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!