
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなたに請求があるのは、以下の場合です。
・Suicaにクレジットカードの機能が付いている
・Suicaにオートチャージの設定がしてある。
上記どちらでもなければ、あなたに請求はありません。
再発行すると、紛失を届けた日の終電時点の残高が戻ります。それ以前に拾った人に使われてしまった分は戻りません。
再発行の際は手数料520円とデポジット500円の合計1020円がかかります。デポジットはSuicaを払い戻すときに返金されます。
新規でSuicaを買っても500円のデポジットはかかりますので、残高が520円より多ければ再発行の方が得です。
払い戻しには身分証明書が必要なので、拾った人が払い戻しを受けることは出来ません。
No.3
- 回答日時:
クレジットカードが付いていなければ、大きな被害はないです。
なお、みどりの窓口に行けば、再発行してくれますよ。
ただ、500円かかるので、800円の救済には程遠いですけど。
No.2
- 回答日時:
「Suica定期券」は「My Suica(記名式)」と同じように紛失時の再発行が可能です。
すぐに紛失届を出せば、紛失したSuicaを無効にすることもできます。心配ですので、すぐに紛失届を出してください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 交際費・娯楽費 高校生のお小遣いの金額について 2 2022/05/05 09:48
- 電子マネー・電子決済 JR、定期券とSuica、有効期限切れたら、チャージ金額は使用可能? 1 2023/02/01 08:31
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 減税・節税 節約と経費はどちらが得なのでしょうか。 7 2023/05/02 14:31
- 子育て 娘の定期のお金の減りが早い 9 2022/09/14 23:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 52歳で250万のマイカーを頭金なしでローンで買ったら無謀でしようか。 10年ローンを組んで月1.6 8 2023/06/05 20:39
- 電車・路線・地下鉄 モバイルSuicaで通勤用定期を作ったのですが、 分からないことが多くてどうかご回答お願いします。 7 2022/11/16 06:18
- 預金・貯金 何故貯金がないのか? 8 2022/08/02 21:01
- その他(悩み相談・人生相談) 風俗に自分が無意識に行っていないか心配です。 レシートの記録で18時37分に駅近くのマッサージ店で支 3 2022/09/26 18:25
- 預金・貯金 給付金で定期貯金を造るのは正しい判断か。 2 2022/12/06 23:08
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天カードの「VS」
-
質問お願いします。 d払いでコ...
-
マイナポイントについて 楽天ペ...
-
PayPay決済でレシートもらって...
-
米ドルギフトカード日本で使え...
-
ファミレスなどで、友達と会計...
-
7-11等のコンビニでWebmoneyをE...
-
いつも現金を持ち歩いています...
-
QUICPayの返金についてです。 1...
-
先日、楽天ペイのマイナポイン...
-
PayPayについて PayPayで支払い...
-
電子マネーが使えて一番安いス...
-
電子マネーの質問です 買い物で...
-
マイナポイントって同一の電子...
-
paypay、d払い以外で、どこのお...
-
電子マネーがクレジットカード...
-
クイックペイで支払いをしたん...
-
とても恥ずかしい質問ですが、...
-
電子マネーを使うようにする
-
キャッシュレスのメリットは何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天カードの「VS」
-
IDの利用履歴
-
edy番号のみで残高照会がしたい...
-
電車で使うSuicaを無くしてしま...
-
新横浜のラーメン博物館はpaypa...
-
楽天カードについているEdy機能...
-
Twitterでの取引
-
支払いで楽天ポイントとPayPay...
-
質問お願いします。 d払いでコ...
-
『楽天ペイ』は地獄ペイ? アプ...
-
QUICPayの返金についてです。 1...
-
LINEギフトをPayPayで支払いし...
-
PayPay決済でレシートもらって...
-
PayPayでの報酬支払い(イラス...
-
結局、現金で支払いするのが一...
-
米ドルギフトカード日本で使え...
-
appleペイ、モバイルSuicaなん...
-
ファミレスなどで、友達と会計...
-
おさいふケータイ付のスマホ1つ...
-
楽天ペイとペイペイ両方使うの...
おすすめ情報