
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃ、ありますよ。
受付のスタッフを募集するときに、
・若くてスタイルが良くて美人だが中卒の女性
・50代後半で、入れ歯で太ってて白髪交じりで分厚い眼鏡をしているが、東大卒の男性
が応募してきたら、絶対に前者を採用します。
当たり前の話です。
ですが、年齢制限も男女の制限もしてはいけないのですから、後者の応募を断ることはできません。
応募する側にとっても、応募してもらう側にとっても、現在の仕組みは歓迎できるものではありません。
喜ぶのは一部のフェミニストだけです。
>年齢制限も男女の制限もしてはいけないのですから
まったくです、いやらしいことこの上ない。
>喜ぶのは一部のフェミニストだけです。
やっぱりこいつらのせいか。
No.9
- 回答日時:
秘伝とはこれまた言い得て妙ですね。
それはともかく、御指摘の通りで
今の時代は偽善に満ちあふれているように
思えます。
もっとも、時間をかければ、偽善が
浸透して、本当の善になるかもしれ
ませんが。
ワタシの若い頃は、終活も露骨でした。
旧帝大と、一橋、東工大、早慶以外は
受け付けない、なんてことを公言している
大企業もありました。
面接会場にしても、露骨な差別がありました。
旧帝大と、一橋、東工大はこっち。
早慶はあっち。
その他は、向こう。
No.8
- 回答日時:
そうですよ。
「男性が活躍している職場です」となっていれば女性は取らない。
「30歳台が多い職場です」となっていれば40歳以上は取らない。
「容姿に自信のある方大歓迎」となっていれば容姿が最優先。
就職情報誌なんかそんなコピーが並んでいます。
国がヘンに規制をしたり制限をなくしたりするから
そんな詐欺まがいのコピーが出回るんです。
でも企業にしてみれば条件をつけて求人するのは当然。
慈善事業じゃないんだから。
いかに国が現実を見ていないか。
いやらしい時代です。
No.7
- 回答日時:
世の中・社会と云うものは、悪は受け入れられず善が受け入れられる仕組みになっています。
悪を受け入れる事は出来ないので、仕方なくても善を受け入れる事になるのです。
社会が、それは悪だと云えば、それに同意しなければ善ではいられません。
此処に偽善の芽があります。
偽善の元です。
社会が発展すればするほど、偽善的事柄は増えてしまうので、致し方なし、ですね。
でも、此の偽善を正善?とする事は可能で、これは個々の個人の問題です。
※ 以前はいやだなぁと思っていた“事柄”も今はそれほどでも、と云った気分です。でも、これは慣れかもね。
No.6
- 回答日時:
今でも芸能プロダクションなんて、盛大にコンテストして容姿端麗な男女ばかり採用しているじゃないですか。
街角でスカウトされるのも容姿端麗な人ばかり。そうでもない人は、芸能学校、モデル学校、劇団などで必死にお勉強しないと端役でさえ仕事貰えないじゃないですか。
No.2
- 回答日時:
映画やテレビが普及した時代は、映像での印象は商品の売上やエンターテイメントでは、容姿端麗は重要な条件だったのだと予想できます。
今は、スマホやネットでの動画ですから、アプリの加工技術が進めば進むほど、容姿端麗は簡単に実現できます。
更に、アバターの技術が進めば、人さえも容姿端麗は超えてしまいます。
映像だけでなく、整形でも容姿端麗は実現できるようになりました。
時代と共に容姿端麗は重要な条件にはなっているけれども、段々と人ではなくてアバターでもいい時代になりつつある。
将来は、誰でも簡単にトムクルーズのミッションインポッシブルでてくるスパイのように、変装するのが当たり前の時代がくるかもしれません。
これから、誰もが積極的に容姿端麗を行う時代になると思います。
何故、あなたは自分を綺麗にしないのかと?いうことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 若い頃みたいにカワイイ!と言われる容姿になるにはその頃と同じくらいの体重で髪の毛を染めるしかない? 2 2022/12/19 05:00
- 英語 全く英語力0の状態からTOEIC750点、英検準1級取得、または同等レベルになるには、どの程度期間が 5 2023/07/25 22:37
- その他(悩み相談・人生相談) 人間は知能が高いだけで、相変わらず厳しい生存競争を繰り広げていますね。25歳を超えた女、低収入の男に 5 2023/02/12 19:41
- 婚活 男性と女性がそれぞれ相手に求めがちとされる条件 3 2022/12/09 08:34
- 野球 プロ野球解説者の所属先について 1 2022/11/25 07:18
- 政治 は?ロシア経済制裁推進って、なに? 1 2022/12/15 16:46
- 転職 複数社から内定をいただき、どちらを受諾するか迷っています 5 2023/04/13 10:07
- その他(メンタルヘルス) 所詮顔? 4 2022/08/30 07:38
- 大学・短大 【大至急】レポートの内容こんな感じでいいと思いますか?社会学部です。 短時間で急いで書いたので内容が 3 2022/06/23 23:04
- 派遣社員・契約社員 派遣会社って適当なのですか? 5 2023/06/10 00:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
馬の筋を延ばしたり尾先を焼い...
-
21の男なのですが趣味を見つけ...
-
「文化」と「文明」の違いは?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
戦後教育でなぜカタカナから平...
-
日本で双子が忌まれるようにな...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
信長の口癖?
-
加藤清正と福島正則はのちに石...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
昔の人は、散髪や爪切りはどう...
-
現在のエジプトにも王族ってい...
-
「幼少」ということば
-
行って見たい、は正しいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
「幼少」ということば
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
漢字の読み方について
-
概論、概説
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報
明らかに昔の方がモラルに沿ってますね。
>「男性が活躍している職場です」
「30歳台が多い職場です」
「容姿に自信のある方大歓迎」
実にいやらしいその表現。反吐が出ます!
偽善は偽善でそれ以上でもそれ以下でもありません。諸悪の根源はそこにあります。