dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高市早苗が虚偽答弁で、相手方に捏造はないとの立証を求めていますが、行政資料という時点で、本物ですね?安倍晋三と結託して、言論弾圧に加担した高市早苗に未来はないですね?

A 回答 (7件)

ついでだからガーシー議員と一緒に除名処分が適当では。

    • good
    • 0

自分で辞めると言ったのですからね。

「捏造」ではなかったのですから辞めてなくてはなりません。
安倍の物まねで辞めると言ったが、安倍と違って、この人には、金、票、官僚人事権、党内の支持がないです。
誰も味方しません。自民党内でも「初の女性総理、次期総理は自分だ」と決め込んでいることが鼻についている者が多いです。胡散臭い存在。

おそらく、自分では辞任も辞職もしないでしょう。
そんな嘘くさい人間だからこそ、極端な保守思想を持てます。大衆受けします。発言に思慮深さがなく、単純明快で、極端で分かり易いからです。
しかし、総理から特命大臣は外されるでしょう。

行政文書を立憲民主党の議員に渡した官僚がいたこと。私利私欲優先で権力に忖度する官僚ばかりかと思っていたら、まだ民主主義にとっての「悪の芽」を潰したいと考える官僚もいたことが幸いです。
    • good
    • 0

そもそも文章なんて


幾らでも作れますけど。笑

あの悪夢の民主党政権の
残党小西議員も
どう幕引きするか
見ものです

間違ってたら自ら(小西議員)
辞職もんですよね。笑笑
    • good
    • 1

前に安倍さんが森友問題に関して、「私や妻が関係していたら総理大臣を辞める」と言って、官僚こぞって安倍擁護に奔走しましたね。


それと同じ構図になりそうですね。
高市もねつ造と言っていたのが、いつのまにか自分の書かれてあるページだけを不正確と言いました。
要するに「ねつ造→不正確」と言い換えることで、辞職を免れる算段です。
    • good
    • 1

例えば、当時の総務大臣が「捏造しろ」と命じたなどと証明できればワンチャンある

    • good
    • 1

安倍首相(当時)と高市総務相(当時)の通話での会話が記載されているとのことだけど、そこが小西、高市間の争点だったんじゃないの?

    • good
    • 0

唯一の後ろ盾の安倍を失った時点で政治生命は終わっています。


売り言葉に買い言葉で応酬した軽率さは、あのおばさん本来の性格その物です。むさ苦しい顔は女性国会議員の品位を貶める物です。
即刻、閣僚辞任及び議員辞職して退場頂きたい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!