
ひとり親で来年、大学四年生になる一人暮らしの娘がいます。一浪してるため、2023年4月から特定扶養控除は外れる形になります。会社の保険証を継続するには娘の年収を130万円以内に収めるようにと会社から伝えられました。年収130万えを超えた場合、2024年4月には娘が就職した先で社会保険に加入する形になるため、2023年4月から2024年3月までは私の扶養にて現在の保険証を使用することは可能ですよね?130万円を超えた場合、2024年度に所得税や住民税が発生してくると思うのですが、私に加算されますか?娘に加算されるのか詳しい方教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>特定扶養控除は外れる形になります。
会社の保険証を継続…税と社保は別物。
相互に連動するものではありません。
ごちゃ混ぜにしないでください。
大学5年生相当で扶養控除額 63万円はアウトになっても、娘のバイトが 103万円以内であれば 38万円は取れます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
103万円以内であれば、ひとり親控除も可能です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>130万円を超えた場合、2024年度に所得税や住民税が発生してくると思うのですが、私に加算されますか…
130万でなく 103万 (所得に換算して48万)。
扶養控除やひとり親控除が取れなくなる分だけこれまでより増税になります。
娘の税金を親に加算するのではありません。
娘は娘で納税します。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 扶養について 4 2022/11/29 12:32
- 年末調整 来年社会人で130万を超えたい時 3 2023/06/08 18:25
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 投資・株式の税金 年度途中の正社員からパート 扶養 2 2023/03/06 13:20
- 年末調整 年間所得額についてです。 130万を6000円ほど超えてしまいました。 令和2年の話なのですが、その 2 2023/01/13 13:46
- 確定申告 【至急お願いします】子供がバイト先の社会保険加入対象になりそうですが 1 2023/08/26 11:31
- 厚生年金 宜しくお願い致します。 現在、旦那の扶養内で年収130万以内のパート勤務をA社でしていますが、10月 2 2022/09/24 23:09
- その他(お金・保険・資産運用) 2月末退職(正社員32年)→3月~扶養内パート 130万以内に前職の3月分給与は入るのか? 1 2023/03/30 20:15
- 健康保険 扶養について詳しい方教えて下さい 現在夫の扶養内で働いています。 来月施行される社会保険適応拡大によ 3 2022/09/25 15:49
- 減税・節税 社会保険の扶養 1 2023/01/12 09:42
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療控除申請を先月の28にしま...
-
税理士の申告ミスによる多額の損害
-
確定申告 税務調査 監査監査良...
-
財務省が、これほどまでに重税...
-
関税を分かりやすく教えていた...
-
国民民主があるから、財務省や...
-
お金に関する質問です。大学4年...
-
年収の壁及び就職前のアルバイト代
-
個人事業主から法人化を検討し...
-
初めてのバイトで20日働いたの...
-
支払い調書
-
別居、非課税世帯になるか
-
福祉を受けるのに所得制限があ...
-
妻(被扶養者)の支払う介護保険料
-
非課税世帯3万円給付について。...
-
低所得者支援給付金(10万)、定...
-
パートで勤務されているママさ...
-
日本って税金安いんですよね? ...
-
至急 3万円の給付金は、何で非...
-
①昨年会社で年末調整を受けて今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の年収が240万です。この場合...
-
特定扶養控除
-
旦那の年収は1200万円です。 私...
-
社会保険の扶養
-
サラリーマン 生涯賃金3億円?
-
扶養範囲で働く場合、年収106と...
-
今年から年収が178位に上がる事...
-
海外単身赴任後の税金
-
ふるさと納税 限度額の件
-
今の時代で年収400万ってどうや...
-
政府は健康保健の扶養枠年収130...
-
【納税額と年収】2023年度...
-
扶養範囲で仕事をしていますが...
-
独身28歳女。社保に入らず、...
-
会社経営の夫をもつ妻のWワーク...
-
国民健康保険への子どもだけの...
-
後期高齢の両親と同居
-
大学行くなら住民税非課税世帯...
-
人気キャバ嬢の平均月収はどの...
-
夫が建設国保加入の妻のパート...
おすすめ情報