
焼肉は厳然とした韓国料理で今や当たり前のように日本中で食べられます。
焼肉屋には当然キムチもありますし、ちゃんとした店ならクッパや冷麺もあります。
要するに焼肉屋とは韓国料理屋の事です。
その韓国料理で料理の歴史を知らない日本人達は、焼肉を日本の料理と思い込み、あろうことか韓国の悪口を言い合ってワイワイ騒いでいるのを見かけました。
サッカーや野球の韓国代表の話題でです。
韓国料理に舌鼓を打ちながら韓国の悪口を言う。
韓国の寿司屋で日本の悪口を言うのと同じ事です。
料理もスポーツも同じくその国の文化なのに、焼肉は受け入れてスポーツには罵詈雑言とはどういう事でしょうか?
私は同じ日本人として、彼らに怒りを覚えました!
日本人は焼肉を韓国料理として見ていなくて、偉大なる発明に感謝もしていないのでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
焼肉は日本発祥ですが 文化の前に楽しめば良いこと。
ピザやハンバーガーを食べながら ワールドシリーズ戦観てはダメ?
ビールを飲みながらドイツ戦は?
日本料理を食べて応援しなければダメ?
No.9
- 回答日時:
ゴチャですね
タレを付けて食べる『焼肉』は、朝鮮半島にはない料理法でした。
『ノビアニ』というのは、醤油、ゴマ油、砂糖などを混ぜ合わせたタレをお肉に漬け込んで焼く料理で 焼きながらでなく 焼いた肉を、お皿に盛って食べていたのです。
焼肉の期限は日本で 韓国人が日本で作った料理ですよ。
在日韓国・朝鮮人によって1946年頃に開店した東京の「明月館」と大阪の「食道園」だといわれています。
それとキムチが赤い唐辛子を使ったのも 日本産の唐辛子
今から700年ほど昔から、キムチという食べ物があったと、朝鮮のある文献に記されています。しかし、文献によると当時のキムチは今のような赤い色をしていなかったのです。なんと「白色」だったんです。このキムチのことを白キムチと呼びます。では、どうして白いのか?それは赤唐辛子が当時朝鮮半島にはなかったからです。当時の朝鮮半島では青唐辛子を使ってキムチを作っていたのです。また、青唐辛子のかわりに、ニンニクや山椒で漬け込んだキムチもあったのです。
豊臣秀吉が朝鮮出兵の際に、持ち込んだのがはじまり。
No.8
- 回答日時:
スポーツはそういうもんじゃないですか?
応援してるチーム以外は敵と言う感覚です。
別に韓国の悪口言ってないでしょう。
阪神ファンが
カープの悪口言ったら、広島の悪口言ってると思うのですか?
普通はゲームの話しだと思いますけどね。
No.7
- 回答日時:
>私は同じ日本人として、彼らに怒りを覚えました!
無知蒙昧ですね。
敗戦後半島系の敗戦国民が第三国人と称して無法行為をはたらくなか米軍払い下げあるいは横流し牛肉を焼いて食わせたのが始まりです。
No.6
- 回答日時:
日本にある焼肉屋はほとんど韓国スタイルで
誰も日本料理だと思っていませんが。
日本が発祥の地だと言う人は見たことも有りません。
それとスポーツなどの話では熱くなって、
多少口汚くなる場合もありますが、対象が韓国限定ではなく、国内のチームであったり
韓国以外のチームであったりします。
もう少し冷静になった方が良いと思います。
No.5
- 回答日時:
焼き肉は朝鮮の伝統料理では無いですよ。
その証拠に日本の焼き肉料理は日式焼肉(イルボンンシグプルコギ)と呼ばれます。朝鮮ではもっと大きな切れを焼いて店員がそれをはさみで切ります。肉は基本が豚肉です。今の焼き肉は戦後在日朝鮮人の考案によるものです。
朝鮮では料理を注文するとキムチなどの入った小皿が4枚並び、それは食べ放題です。それだけ見るとよさそうですが、食べ放題なだけにどんな素性のキムチなのかわかりません。
ここまで言えば「反論」する意味のないことがわかるでしょう。
No.4
- 回答日時:
料理が美味いこととスポーツの勝ち負けは別の次元です。
韓国の寿司屋で日本代表の悪口をいう、別にいいです。
アメリカの寿司バーで野球日本チームの悪口を言う、別にいいです。
スタバでフラペチーノ飲みながらアメリカの人種差別の悪口をいう、別にいいです。
インドカレー屋でインドカレー食べながらインドのインダス川の汚染の悪口をいう。別にいいです。
好きなものを食べて、騒いでるだけです。
この店では何を言ってはいけないか、などを考えながら食べていたらせっかくの料理がマズくなります。
No.1
- 回答日時:
別に感謝などしていません
感謝しなければならない理由もない
悪口を言っても言わなくても自由に決まっています
言ってはいけない正当な理由なり法律なりがあるとでも言うのでしょうか
質問者さんの主張は全くの的外れに感じます
そもそも
肉を焼いて食べるなど、人類が火を使いだしたころから行われていた
脳の調子が悪いんですね
少しの間おとなしくしていた方がいい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 読解力テスト:お手空きの方用
- 私はカツ丼が大好物ですが、その主役のトンカツがフランス起源のコートレットから来ていると知り愕然としま
- 日本国に住んでいる韓国の人にお聞きします。 私の団地の中にも、韓国や中国、ベトナム、フィリピン等の国
- 日刊言葉狩り比較
- 韓国は日本の食文化に多大なる影響を与えましたね! 焼肉とキムチ! この二つなければ日本の食文化はかな
- 韓国の友達と久しぶりに会います。 日本通で日本料理が大好き。 久しぶりに家で料理を作り 食べようと話
- なぜ「スシランド」が問題だと思うのか教えてください。#K-POP#ニュージーンズ#NewJeans
- アッコにおまかせでやってたが、 食べログ不当な評価下げで、韓国店は告訴して 裁判で3800万以上の支
- 日本食は基本中国由来のものだと思うのですが、その割には全然味違いますよね。韓国料理も良く食べますが、
- 私は、韓国料理が好きで、実際には食べた事が無いので、テレビや本などを見て、見よう見まねで自己流でキン
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
なぜ日本人は「鳩」を食べない?
-
ホワイトリカーを料理に使えるか?
-
周富徳のシュウマイのレシピ
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
フレンチとフランス料理の違い
-
マダラの肝(肝臓)
-
二日後のお弁当を作るのは痛む?
-
料理名は普通名詞?固有名詞?
-
ガラス片の飛ぶ高さ
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
仙台でたこの踊り食いできる所...
-
ニシンの三五八漬けの調理法を...
-
カマとアラの違いって?
-
定食とコースの違いはなんですか
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
謙譲語で「ご馳走する」は正し...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
おでんのたねで冷凍可能なものは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地名のつく食べ物・商品名
-
フレンチとフランス料理の違い
-
ホワイトリカーを料理に使えるか?
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
ししとうの「へた」と「茎」の...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
炊飯器でおかゆ0.5合はお茶碗何...
-
謙譲語で「ご馳走する」は正し...
-
ふたをするもの、しないものの区別
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
中華料理の利点(メリット)(良さ...
-
熊の右手って本当に美味しいの...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
あなたのお家の玄米モードのあ...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
天丼の関西風と関東風のちがい
-
コンソメがしっけていました。...
おすすめ情報