10秒目をつむったら…

「老後」というカテゴリがないので(設置希望)、とりあえずここに質問させていただきます。

私は結婚していますが子供はいません。よって、何十年か先の老後はいずれ一人で暮らすことになるでしょう。が、そこで心配なのが「自分が死んだ時」です。

そこで、まったく身寄りがない場合の一人暮らしの老後について質問です。

・病院や老人ホームに入るにも保証人が必要と聞きました。死んだ時に遺体の引き取り手がいないと困るからだそうですが(そりゃそうだ)、ローンのように保証人を代行してくれる団体のようなものはあるのでしょうか?

・死んだ際の葬式は誰が出すのでしょう?

ネットで探しても、事例がなかなか見つかりません。どなたか教えていただければ幸いです。

A 回答 (2件)

2000年頃NHK毎土曜「くらしの経済」で放送された模様の抜粋です。


 どちらにお住まいか判りませんが、一応、東京都を基本に考えます。

(1) 「石川由紀子」「中山二基子」さんが、その道の大家のようなので、検索してみてください。

(2) 東京都「あんしん入居制度」があって独居老人に対するサービス。
  A  見守りサービス  年5万2000円

  B  葬儀をやってくれる  40万 預託

  C  家財の片付け     30万 預託

(3) 入院  法律によって、入院を拒否できない。

     ソーシャルワーカーに相談

(4) 「任意後見人制度」というのがあります。
  検索して、研究してみてください。
    • good
    • 0

こんにちは。


亡くなった場合だけですが。
ご結婚されていらっしゃいますし、原則的には係累の方(甥ごさんや姪ごさんも含めて)を探して連絡をしてくれます(自宅で亡くなったような場合は大抵は警察とかが)。
財産相続の事もありますから(ほとんど財産と言えるものがないとしても、それはわかりませんよね)。
全く見つからないような場合は、お葬式は出ません。
お葬式は生きている人が出すものですから、お金を出してお葬式を依頼してくれる人がいないと、お葬式はないわけです。
火葬だけが行われます。火葬にかかる代金は税金から出ます。何がしかの財産を残していて、相続人がいなければ、それは国庫に入ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!