
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
所得税の還付額がを7千円なら、所得税率が5%の人は14万円課税所得が減り、所得税率が10%の人は7万円減ったということになります。
住民税の税率は一律10%ですから、それぞの場合1万4千円、7千円住民税が減ることになります。
医療費合計が17万円なら所得税率10%、24万円なら5%の税率ということになります。
No.3
- 回答日時:
酷税への確定申告はそのまま自治体へも回され、住民税にも医療費控除が適用されますので減ります。
ただ、住民税は翌年請求なので、減るのはこれからですね。
給与所得からは先に源泉税を引かれていますので、その調整として還付があります。個人事業主などなら還付にはなりません。単純に納税額が減るだけです。
No.2
- 回答日時:
医療費控除は住民税にも適用されます。
ただし、住民税は還付でなく翌年分で減税 (引き算) です。
(注) 株などで住民税を前払いしてある場合は還付もあり得る。
具体的な減税幅は、所得税と住民税とでは基礎控除始め各種の所得控除額が異なるのと、税率も異なるので、確定申告書の内容を全部書き出してもらわないと試算できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
確定申告書で基礎控除24番の記入なんですが、ほとんどの人が48万になりますでしょうか?所得は低いです
確定申告
-
年末調整してたら、住宅ローンとか保険控除とかあっても確定申告しなくていいですか?
年末調整
-
税務署に行き、スマホコーナーから確定申告を行いました。納付額が7900円と出て進めていったら確定申告
確定申告
-
-
4
ネット副業の住民税身分証明書住所隠して提出したのにどうやって市は住民税を払っているか把握するのでしょ
住民税
-
5
確定申告について教えて下さい。医療費控除って自己負担額がいくらを超えると、還元されるんですか。ご教示
確定申告
-
6
去年末に入院をして、通院で10万越えてるから、確定申告したら、5千円ぐらいかえってくると書いてありま
確定申告
-
7
ネット副業をしている人でバレないからと住民税を払っている人は居ますか? ふと思ったことなのですがネッ
住民税
-
8
確定申告についてです。 バイト先が年末調整をしてくれませんでした。理由は自分がバイトを始めたのが10
確定申告
-
9
確定申告やる場合、e-TAX、 freeどっちが簡単で、おすすめですか?
確定申告
-
10
医療費控除についてですが、 令和2年の医療費控除をしようとしたら、源泉徴収票額が0円でした。 この場
年末調整
-
11
e-taxで昨日、確定申告をしました。 還付される税金があるはずですが、 還付される税金の項目に金額
確定申告
-
12
e-taxで確定申告をし、 口座登録する項目がなかったように思えますが 私が抜けているのか それとも
確定申告
-
13
e-TAXで確定申告をしたいのですが、
確定申告
-
14
大至急お願いします。今自宅のパソコンで確定申告やってます。 以前私の名前で利用者識別番号を作りました
確定申告
-
15
高齢者の確定申告について
確定申告
-
16
市役所の税務課から 市県民税の申告を対象の方はしてくださいと封筒がきました、 私は勤め先で確定申告を
住民税
-
17
国税庁の確定申告書作成コーナーで「確定申告と納税は不要」と結果がでました。
確定申告
-
18
住民税の申告について。 明日市役所で申告に初めて行きます。 ・会社員で年末調整済み ・その際に生命保
住民税
-
19
会社員していて副収入あるから確定申告したら納税額38000円て出ました。なんか高すぎませんか? ちな
所得税
-
20
株式の一般口座の給与所得者20万円以下、不要と言われている件で
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
源泉徴収票の住宅ローン控除区...
-
5
医療費控除の住民税への影響
-
6
株で利益1500万円。来年の税金...
-
7
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
8
広島県の府中町について 府中町...
-
9
市指定ゴミ袋の消費税
-
10
バイト 所得税
-
11
雇用保険加入で市役所に所得が...
-
12
日本学生機構で第一区の給付型...
-
13
個人事業主が日雇いスタッフを...
-
14
パート103万の締め日
-
15
障害者の国民健康保険について。
-
16
会社員していて副収入あるから...
-
17
チャットレディは20万円以下で...
-
18
年末調整(確定申告)で障害者...
-
19
住民登録がないけど収入がある...
-
20
横浜市って税金高いの??
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter