dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰が悪い?
1.職場の男性が仕事頑張ってるからと言って女性に軽い差し入れ渡した。
2.渡された女性は気持ち悪いから捨てて他の女性に話した。
3.それを聞いた女性が男性がいる皆の前で捨てたことを話したこと。
誰が悪いでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

2と3の女性が悪いなー、それは。


1の男性かわいそう。
「軽い差し入れ」がなんで気持ち悪いの?
ブランド物のバッグとかだったら、確かにちょっと気持ち悪いけど。

食べ物かなんかだったら、「1さんにもらったから、みんなで食べよう」と言って、2の女性、まわりと分かちあったらいいのにね。
気持ち悪ければ自分だけは食べなきゃいいし、1さんの株もあがるし、2の女性も「気前のいい人ね」となって、八方丸くおさまったと思うけど。
それか、最初からばしっと受け取らずに断ればいい。

「私ってモテるでしょ。1になんか興味ないわよ」と2の女性が3の女性に自慢したかったとしか思えないですね、この話は。じゃなきゃ、黙ってこっそり捨てたらいい。
3の女性は、モテない脇役ですね。1と2をみんなの前ではずかしめることによって、自分の嫉妬心を解消しようとしているだけ。

1の男性、もっと女性を見る目を養いましょう。
    • good
    • 0

何かギスギスしている職場環境が一番悪いように思います。

仕事人、社会人の前に人(人間)としてどうかな?と考えた方が良いように思います。誰が悪いのかと質問する自体も辛いですね。
    • good
    • 0

言動だけで見れば、2だけど、


2や3なんか、会社で堂々と言う人がいる状況が
異常としかいいようがない。

つまり、1は普段から、そんなこと平気で言われるぐらい
嫌われてる、周りにおかしな言動をしている、
気持ち悪いと堂々と言われることをやっている、のであろう
ことが推測できる。

2,3のようなことを平気で言う人間がいる状況を
生み出したのは、1の異常性が根本原因であろうことが
予見される。

1は、女性全員から、本気で心の底から
嫌われているのだろう。www
なのに、平気で差し入れ?なんか渡す神経も
完全にずれているのだろう。

ストーカーなど、完全に勘違いしてる(自分はモテてるなど)男に
ありがちな言動。
    • good
    • 0

2が悪い。

    • good
    • 0

2


イケメンがどうとか言いふらしたやつの方がどうとかそれぞれ個人には責任が無いとか、理由はいくらでも説明できるけどとりあえずやめとく。
しかしなんと馬鹿なこと言う人間の多いことか。
歪んだ教育の末の「個人の尊重」「個人の自由」ってやつね。

「差し入れ」には「労い」の意味が自動的に包含されている。
それを捨てる人間がまず異常。ここまでは家に持ち帰るなりして捨てる人間がいるにはいるだろう。しかしそれを他人に話すというのは躾の成ってない白痴。この二つの行動をやっている2が一番の悪徳。
    • good
    • 0

職場の風土・人間関係・コミュニケーションが悪い。

個人の問題ではない。
    • good
    • 0

3>2かな



・なんで言うの?笑
言わなくていいでしょと思う。

・私も捨てた事あるからだけど誰にも言わないし
職場では捨てない。

だから3→2です!
    • good
    • 1

2が悪い 気持ち悪いから捨てるのは仕方がないが、捨てるのは社外で行い、他言禁止ですよ。

    • good
    • 1

誰が悪いかと正論なら2.3ですが


女性に頑張ってるねと差し入れして喜こんでもらえるのは若いイケメンだけで、それを知らずに差し入れするのもある意味悪いです。
    • good
    • 0

2.3

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています