dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

良い悪いを決めるのは自分次第だと聞きました。
病気でも悪くないみたいです。むしろ病気にも感謝出来たら病気が役目を終えて消えていくとか。
本当ですか。

A 回答 (4件)

病は気から、とも言いますから、満更でもないのでしょう


でも全てに通用する訳ではありません
そういう場合もある、というだけの事
ペストに感染したら抗生物質を投与しなければ死んでしまいます
気力でどうにかなる問題でもない
こういった、極端な事をさももっともらしく言う人を、絶対に信用してはいけません
朝鮮の教祖様と同じタイプの生物
    • good
    • 0

そうなる病と ならない病があります・・



過信してると 酷くなる事も・・
    • good
    • 0

小林正観さんや斎藤一人さんのYouTubeでお聞きし、納得が。

(^^)

私自身、40代の頃癌になり、心からその存在を喜び感謝しだ事がありました。( ◠‿◠ )
友人医師(その後教授に)からminaの場合は血液中に細胞が飛んでいるので五年生存率五分五分と言われていた癌が消えてしまいましたから、唯物論者なのですが信じざるを得ないです。

因みに今年私は68歳に。^^;
    • good
    • 1

>良い悪いを決めるのは自分次第だと聞きました


何の良い悪いですか?カテゴリから判断するに、病気関係とは想像できますが
対処とか受診するとか治療に向き合う態度とかですか?
良い悪いってなに?
>本当ですか。
こんな何を聞きたいのかわからんクソ質問ではお答えのしようがありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!