
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
関東圏は人口の4割近くを占めます。
近畿は2割。残り4割がそれ以外の地方。それ以外には北大東北大名大九大と四つが配置される。近畿は京大阪大に加え神戸と大阪公立の有力な総合大学が四つも揃って国公立過多。首都圏は旧帝大は東大一つで、東大以外の在京は単科大に近い規模だし、横国はともかく筑波千葉はかなり東京から遠く、地元以外の求心力はもう一つ。
ということで、潜在需要からはあと三つあってもよかった旧帝大がないので、早慶という歴史のある私大がその代わりになっている、ということでしょう。早慶は定員が多すぎるので(旧帝大六つ分に相当)、下のほうのレベルは旧帝大水準とは言えないけれど。
旧帝大設立当初の構想よりも東京集中が進んでしまったという時代背景があります。
No.3
- 回答日時:
確かにそうですね。
少し遠くはなりますが、東北大は割と多いのではないでしょうか。
それと東京は私立が充実していますよね。
東京以外には私立でレベル高いとこはほとんどありませんから。
関西の関関同立ぐらいじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一浪して東工大or現役で横国
大学受験
-
早稲田理工と横国理工で比べていたものです。 先生からの助言や自分で調べてみた結果、早稲田理工に進学す
大学受験
-
横浜国立大学ってどのぐらいのレベル感ですか? 筑波大や千葉大と並ぶのでしょうか?
大学受験
-
-
4
東大落ちはなぜ早慶?
大学受験
-
5
関東に一橋より下の国立は筑波千葉横国あたりですか?
大学受験
-
6
慶応理工と横浜国立理工どちらにするか
大学・短大
-
7
難関私立蹴りの上位国立大学というのは地方民にとっては当たり前ですが、現代の受験界隈ではおかしい事なの
大学受験
-
8
一橋に落ちて明治って普通ですか?
大学受験
-
9
東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ
大学受験
-
10
筑波大学ってマーチレベルなのに旧帝大や早慶レベルだと思っている人が多いのはなぜですか?
大学受験
-
11
東京における、九州大学について
大学・短大
-
12
国公立信者と呼ばれる人たちに対し、皆さんはどう思いますか? 僕は今年現役で国立で横国、私立を一般で早
大学・短大
-
13
九大、北大、東北大行くよりMARCHで良いですよね MARCHの方が都会だし就職も出来やすくて強いし
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
地方旧帝大(名大、東北大、九大...
-
高2の者です。 現在の偏差値は...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
熊大か岡大か
-
あまり意識したことなかったの...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
仮面浪人をして近大の文系学部...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
なぜ東京では私立文系の地位が...
-
近畿大学か後期試験で受かった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
大学進学についての質問です。 ...
-
近畿大学か後期試験で受かった...
-
浪人で四谷学院か河合塾どちら...
-
私は一浪で九州大学法学部に不...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
浪人するか、後期で合格した香...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
おすすめ情報
一応、今言った大学の中の一つに在席する学生です。