2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

難関私立蹴りの上位国立大学というのは地方民にとっては当たり前ですが、現代の受験界隈ではおかしい事なのでしょうか?
父親は早稲田と同志社と東京理科を蹴っ飛ばして九大を出ました。
なので難関私立大学より旧帝大の方が価値があるのかなと思ってたのですが、首都圏民の認識的には東大早慶が神のような存在で「九大?ドコソレ?」みたいに思ってる人が多いです。
自分は血は九州ですが、偶々東京に住んでるのでどっちの価値観が正しいのか分かりません。
教えて下さい。

A 回答 (9件)

普通に当たり前。


地方国立でも難関私大は蹴る
    • good
    • 4

難易度もブランド力も圧倒的に違います。


現実問題、九大B判定だとマーチE判定になります。
日東駒専の名は知ってても、
早慶上理からみれば、
九大は「そう言う名前の大学が九州に有るの?」と言う程度の存在にすぎません。
    • good
    • 0

理系なら当たり前でしょうね

    • good
    • 4

「九大?ドコソレ?」というのは、単にその人が無知なだけです。


首都圏の国立大学は総じて難関であり、それらに受かるレベルの学力を有する人はかなり少ないです。また、国立といえども、下宿して通うとなれば、多くの場合、自宅通学の私立よりも経済的な負担は大きいです。
なので、首都圏では学力がトップクラスの一部の人を除き、私立志向になりやすいです。
さらにいうなら、私立は試験科目が少ないので負担も小さく、何校でも受験できますので、数打ちゃ当たる式の受験も可能だし、指定校推薦などもあることから、ある意味、楽でもあるので、それを目指す人も多いでしょう。
そういう人たちは、国立大学のことは知りませんし、学力レベルがさほど高くないこともあるので、「九大?ドコソレ?」などという愚かな発言につながるのでしょう。
逆にいうなら、生活費が高くつく首都圏の私立大学に通わせることは、地方在住の家庭にとって経済的な負担が大きいわけで、それに見合うだけのレベルの大学かどうかということを厳しく評価することになります。また、地元の国立というのは、その地域で一番の大学ですので、地元での就職には非常に有利でもあります。

まあ、九大と早慶のどちらが上かということはさておき、それぞれの立場が違うので、何とも評価し難いです。

>首都圏民の認識的には東大早慶が神のような存在で・・・
細かいことを言えば、多くの首都圏民にとって、東大は手の届かない別世界の存在で、早慶は自分の目指すところの延長線上にあって、ひょっとすると手が届くかもしれない存在ではないですか。
地方国立大学も彼らにとっては別世界の存在でしょうけど、東大とは違い、自分でも手が届くと根拠なく思っていることでしょう。
    • good
    • 4

理想


フェラーリに乗り
タワーマンション住み
早稲田を出てる。
    • good
    • 0

あなたの親世代、九州出身です。

九大ではなく東京の大学を出ています。当時でも九大受験生にとって同志社は滑り止め、理科大は併願校、早稲田は挑戦校という感覚です。当時より九大は半ランク、私大は1ランクくらい易しくなった印象ですが。

私大が比較的強かった当時よりも「国立選択」する受験生はむしろ増えている、というのが実態であることはよく報道されていますよ。ただし国立優位というよりも地元志向が強いようです。

九大は昔からローカル色が強い大学ですが、早慶も今や7割以上が地元です。受験生は昔よりも動かなくなった。アウェイ戦に魅力を感じず関心を失った。もちろん30年に及ぶ経済的な停滞も無関係ではありません。
    • good
    • 2

単にローカルな知名度の問題です。

関西では知らない人がいない同志社だって、首都圏では「ドコソレ?」的な扱いになるでしょう。
どちらの価値観が正しいのか、というような話ではありません。価値観というのは条件によっていくらでも変わるものです。
東京理科大の名前が挙がるということは、お父様は理系学部の出身だと思いますが、理系なら私大より国立大、それも旧帝大のほうが質も環境も良いのです。早稲田や同志社が強いのは文系学部です。

さらに言えば、お父様の年齢がわかりませんが、いまのアラフィフ以上の世代が大学生の頃は、いまのように大学全入時代ではなくて受験競争が激しく、受験偏差値もいまとはかなり違います。国立大と私大の学費の差も今より大きかったので、九大の相対的な価値は今よりも高かったはずです。
もしお父様が九州の出身なら、お金の掛かる遠方の私大に行くよりも、地元の旧帝大に行くほうがよほど親孝行です。九州には九大の滑り止めとして見合うだけの理系の私大がほとんどありません。だから早稲田や同志社、東京理科大は、九大の滑り止めとして受けたのではないですか。
    • good
    • 1

まあ、知名度だと思います。


九州大学もいいと思いますよ。
周りにとらわれず自分のめできちんと判断してみては?
    • good
    • 0

「正しい」価値観っていう判定いるの?



身近な方が贔屓されやすいから、九州の人は九大だし、東京なら東大
私立で全国区で地域性なしなら早慶とかそういうことでしょう?
贔屓というより、知っているか(知名度)かもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報