
こんにちは。
居酒屋に酒を持ち込む方について相談させて下さい。
私は31歳女です。
普段仲が良く、月に一回、もしくは2ヶ月に一回は一緒に飲みに行く50代の先輩方(2、3名)がいます。
私は、普段から主人や別の友達とよく飲みに行っているので、いつも私が幹事をし、店の手配やら何やらを取り仕切っています。
私が行きたいお店、紹介したいお店に行けるので、それは嬉しいし、進んで幹事をしています。
今回も、私がお世話になっていて、お肉がメインのお店に行く事が決まりました。(そのグループではもう何度もお邪魔しているのですが)
そこで一つ問題があるのですが、いつも飲み屋にワインを持ち込みたい先輩がいます。
これまでも他の店ですが、1、2度持ち込んでも良いか聞いてみて欲しいと言われ、幹事の私がお店のマスター、ママに聞いて、持ち込んだことがあります。
その時は飲み放題で予約していたので、渋々聞いて持ち込みの許可をもらいましたが、今回は飲み放題ではなく一杯一杯の注文です。
始めは、普段飲み慣れていない先輩のようだし、私達に気を遣ってくれているんだろうなと思っていたので、渋々店に許可をもらいました。しかし、そのグループで飲みに行くようになってだいぶ経つのですが、未だに聞いてみてとお願いされます。
また、気を遣って頂かなくても大丈夫と言う事も伝えてみましたが、私が飲みたいの!と言われてしまいました。
今回も一応は聞いてみますが、店に酒を飲みに行っているのに、酒を持ち込むという感覚が私には理解できません。ましてや、コロナ禍でお店の経営も難しい中、少しでもお店にお金を支払うつもりで行くのですが(私は!)
そんなに沢山持ち込むわけではないと思いますが、普段仲が良く、好きな先輩でも、どうしてもそこだけは、その先輩の考えとは合わないなと感じる部分です。
この事を先輩に言っても良いのですが、今まで持ち込んだ経験もある事から、中々言いづらさを感じています。
皆さんならどう言いますか?
またどう思いますか?
アドバイスお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
丁寧かつ真摯なお礼ありがとうございました。
実は私は30年余り店を営んでいた経営者側の人間だったので、その店のご苦労や苦渋の胸の内がよく理解できるのです。
そのような無神経な人はきっと他者にも得意顔で話しかねないと思われます。
「◯◯って店は持ち込みも許してもらえるほど顔なんでね〜」とかと。
そんな事や噂が他のお客様に伝われば、なぜあの人が許され、私はダメなのかという問題にもなりかねません。
親切心が仇になり、痛い目を見るのは店なのですよね。
なので普通の神経の持ち主で、思いやりのある方はそんなことは望まないのが普通なのだと。
この時代店を営み続けるのは至難の業。
なんだかそのお店がお気の毒です。
一度許してしまうと二度三度とキリがなくなるのも事実です。
チリも積もれば山ですから。
※視覚障害者ゆえ、誤変換があったらごめんなさいね。
お忙しい中、二度もアドバイスありがとうございました!
お店を経営してらしたんですね!
本当に仰る通りだと思います。このご時世、店を継続して行くと言う難しさ、また大好きなお店がなくなるのも私自身困る事でもあるので、今回の持ち込み、いや、これからも遠慮してもらえるように伝えたいと思います!
丁寧なアドバイスを下さり、ありがとうございました。
皆さんから頂きましたアドバイスを活かしたいと思います!
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
アナタの店に対する気遣いや遠慮がまともなのであり、自分のことしか考えられぬその先輩の図々しさ、厚かましさ、下品さは私が最も苦手とするタイプのひとですね。
私なら「そんな厚かましく恥ずかしいこと私は聞きたくありません。先輩がご自分で聞いたら如何ですか?」と、はっきり言いますし、その様な人は飲み仲間には入れません。
アナタまでが人格を疑われてしまいますよ。
アドバイスありがとうございます!
なかなか同じ考えで!とはいきませんが、昔から行ってるお店なので、特に大事にしたいと思ったし、きっと店のマスターも○○ちゃんの頼みなら、と無理にでも聞いてくれると思うんです。少しばかりのワインを持って行って店が潰れる訳ではないですが、その気遣いが申し訳ないなと思いました。
少し私の方でも工夫してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
あの!何度かそれ聞いてきましたが、居酒屋でお酒を持ち込むのって常識外れなんですよ!
今まで1、2回は、何かお祝いごとなのか意図があるのかと思って我慢してきましたが、こないだの話を聞く限り、違うし、毎回毎回、それを私が聞くのって、私が常識はずれのように思われてしまうので辞めて頂きませんかね?
それとも居酒屋で飲むの辞めますか?
それか、2件目とかで持ち込めるところ
ご自身で探してくれませんかね?
ま、2件目の場合は、私は行きませんけどね。
と、キレてみる。
アドバイスありがとうございます!
キレてみるのも一つの手かもしれないですね!!
でも、その後の事を考えると、なかなか実行には移せそうにありませんが、それとなく自分が思ってる事を伝えてみます!
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
お店のスタンスや会によります。
貸切やイベントとして使うなら持ち込みOKの場合もありますし、持ち込み料を払えば可能なところもあるでしょう。
そのためにお店に事前確認をするわけですから、単に考えの違いでしょう。
特に何かを思うことはないですが、貴方と考えが違うのであれば「お店に言いにくいので…」と正直に言います。
アドバイスありがとうございます!
個人グループで飲みに行くだけなので、人数も多い訳ではないし、然程お店に貢献出来るわけでもありません。でもおっしゃる通り、事前確認の段階なので、考え方が違うだけですよね。
アドバイスの通り、言いにくい事を伝えてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
居酒屋にお酒持ち込みはタブーだと思っていましたが、この質問を読んで持ち込みokのところもあるんだとビックリしています。
2回に1回は持ち込みokのところにしてあげて
2回に1回はこちらが好きなところを選ぶから持ち込みはやめてほしいと頼むのはどうですか?
毎回やめてほしいと言ったらその先輩も飲みにいくのが嫌になってしまうかもしれません。
これからも関係を続けていきたいなら、お互いが妥協するしかないのでは。。
アドバイスありがとうございます!
そうですね!自分の考えばかりを押し付けるのは良くないかと、冷静になって考えたら思いました。その先輩の事を嫌いとかそう言うのではないので、少し工夫してみようと思います!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供・未成年 カラオケでの飲酒について。 4 2023/03/04 21:18
- 居酒屋・バル・バー 会社の先輩から急に飲みに行こうと誘われて飲みに行ったのですが会計が正直納得できません。 1軒目も2軒 2 2022/03/22 16:48
- 飲み会・パーティー 会社の先輩から急に飲みに行こうと誘われて飲みに行ったのですが会計が正直納得できません。 1軒目も2軒 5 2022/03/30 18:13
- 片思い・告白 恋愛相談です。両思いの可能性はどれくらいあるでしょうか? 4 2022/06/25 15:16
- カップル・彼氏・彼女 私はお酒が弱いので殆ど飲めないですが、そのことで彼女に気を遣わせたくないです。 4 2022/07/31 16:54
- 浮気・不倫(恋愛相談) 真剣に答えてくれる方のみお願いします。 金曜日に初めて会社の飲み会に参加しました。 私は5月から新入 5 2023/07/02 10:59
- 片思い・告白 恋愛相談です。両思いの可能性はどれくらいあるでしょうか? 2 2022/04/07 21:15
- 居酒屋・バル・バー 1人居酒屋ってどうですか? 女子大生です。 実は最近とてもやりたいことがあり、それは「ちょっとお高い 9 2023/05/11 00:47
- その他(恋愛相談) ▼接客態度の悪い店長 みなさんならどうリアクションをするか参考に聞かせて下さい。 ▼〜経緯 彼女A子 6 2023/03/10 10:27
- 浮気・不倫(恋愛相談) 真剣に答えてくれる方のみお願いします。 金曜日に初めて会社の飲み会に参加しました。 私は5月から新入 9 2023/07/02 10:01
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
アルバイトをしています。 祝日...
-
飲食店で熱い味噌汁をかけられ...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
サイゼリヤでおすすめあります...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
丸亀製麺はセルフ式との事です...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
恥ずかしい話、今日無銭飲食をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
今度、じゅうじゅうカルビに行...
-
アメリカの食事は何であんなに...
-
中学生だけで飲食店は行っても...
-
飲食店で、この時期毎回思うの...
-
どうしても人の手作りが食べら...
おすすめ情報